見出し画像

【旅行】大阪京都名古屋一人旅〜ホテル編〜②名古屋

大阪のホテルに比べたら、情報量が少なめですが一応記録しておきます。

ホテル画像を撮り忘れまして、JR名古屋駅桜通口から徒歩3分のホテルに宿泊しました。

フリードリンク

チェックイン当日10時~18時までの間は、お部屋のカードキーを提示すると、カフェでフリードリンクをいただけるとのことでした。
ちょっとバタバタしていたので、こちらは利用しませんでした。




アメニティ

フロント前にアメニティコーナーがあります。
化粧水等いろいろと置いてありましたが、わたしは紅茶の香りがするボディークリームと、マウスウォッシュをいただきました。入浴後にボディークリームを塗り、目覚めた後、朝食に向かう前にマウスウォッシュを使いました。




お部屋

見出し画像はお部屋の写真です。
禁煙スタンダードの16㎡。ベッドはセミダブル。コンパクトながらバストイレセパレート。お風呂にはリファのシャワーヘッド、同じくリファのドライヤーが置かれていました。髪が落ち着いているだけでごきげんでいられますね。やっぱりリファ買おうかなと思いました笑
少々お値段が上がりますが、女性に特化したレディースプランの用意もありました。




朝食

小倉トースト

朝食付きのプランだったので、チェックイン時に朝食券をいただきました。
和食と洋食のブッフェなのですが、地元の食材が取り入れられています。
名古屋コーチン卵のスクランブルエッグや、羽釜で炊いたごはんと一緒に卵かけごはん。愛知県産の小麦粉やもち米を使用したパンにバターとあんこを乗せて小倉トースト。愛知県産大豆を使用した揚げ豆腐、赤味噌コロッケなどなど。おなかいっぱいいただきました。



全体的に使い勝手の良いホテル

人から聞いたお話によると、こちらのホテルは以前と比べてかなりきれいになったそうです。その分値上がりもしたようですが笑
JR名古屋駅桜通口から近く利用しやすかったですし、フロントの方も笑顔でとても感じが良かったです。
また機会があれば、さくっと利用しようかなと思います。

ごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?