見出し画像

2月22日は猫の日

と言うことで、

徐ろに猫について
話してみようと思います。

スタエフで猫の話もしてみたので
よろしければ聞いてみてください。

皆さん猫と言えば
どんなイメージをお持ちでしょうか?

ツンデレとか
わがままとか

そんなイメージが多いのではないでしょうか。

僕は今
猫を3匹飼っているのですが、

3年くらい猫と一緒にいて
分かったことは

そのイメージ通りだと
いうことです笑

ギャップなんてありません。

犬のような
忠誠心的なものは
おそらくないです。

正確には
ツンデレではないかも知れませんね。

ただありのまま自由に
生きているだけって感じです。

ありのまま生きてない生物なんて
人間くらいかも知れませんが

とにかく猫には
自由という言葉が
しっくりきます。

そんな自由な猫なので、
もちろん躾なんてことはできません。

人間の都合で
何かを止めさせると
いうのは無理です。

して欲しくない事があるなら

他のことをさせる
他の場所でさせる

といった感じで
猫がその行動をするように仕向ける
ことでしか、

猫は止まりません。

怒鳴るなどで
恐怖を与えても
その恐怖がなぜ発生しているか
正確に理解するのは難しいので

思わぬ方向に
転んだりします。

というかもちろん
そんな恐怖を与えるなんて
論外なんですが、

恐怖を与えても
制御できないと
知っておくべきです。

お腹がすけば
擦り寄ってきますし、

寒ければくっついて
暖を取ったりします。

かと思えば、
満足すればどこかに
行ってしまいます。

撫でられるのは
基本的に好きですが、

気分でない時に撫でると
怒ります。

そんな生き物なんです。

なので
一定の距離を
保ちながら、

というか、距離感は
猫に任せればいいんです。

あとは放っておいて
あげてください。笑

ただどうしても
そばにきてほしい場合には、

チュールやまたたびがあれば
狂ったように寄ってきます。

それはそれで可愛いです。

ちなみに
サムネの猫はミラっていいます。

ここまで説明した性格が
最も当てはまっている子です。笑

基本猫は猫ですが、

3匹いると
少しずつ違った個性が見えてきて
それはそれで愛くるしいです。

保護猫達なので、
映える子達ではないですが、

そんなの気にしないという方達は

是非保護猫に興味を持ってみてください。

保護猫達も
(厳密には保護猫シェルターが)
助けを必要としてますし

もし猫を飼いたいと言う人がいれば
価格的にはかなり安いですので
ある意味win-winですよ。笑

少しでも猫達の
助けになりたいと思っているので

これからも保護猫について
シェアしていきたいと思います。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?