見出し画像

【旅行】誕生日にひっそり旅

まだ緊急事態宣言が出る前の、春のうららかな陽気になっていてもいいはずなのに肌寒くてセーター着ていた頃。ひっそりと、誕生日兼ねて旅行に行ってきました。大々的に記録したくなった頃には第何派だっけ・・?また状況が悪くなっていたので、寝かせに寝かせていたけど記録として残しておきたいなと思ってこちらで。

誕生日に旅行に行ったのははじめてで、(夢の国に行ったことはある)仕事も辛かった頃に有休も取れて、最高な状態で休みに入りました。誕生日祝いに旅行に行くなんて、贅沢というかいい身分だな。有り難いですね。

【1日目】
私的にはだいぶ早起きをして、新幹線に乗る。
楽しみでニコニコおしゃべりしてたら、恋人に「静かに。」って叱られた笑
相手はサラリーマンのおじさん(イメージ的な話してごめんなさいね)みたいに、長時間の移動でヤンマガとかのマンガ雑誌や普段買わないファッション雑誌をよむので、私も最近負けじと雑誌を買って読む。マンガは単行本派なので買わない。でも遅刻して今回は私のものを買う暇がなかったので大人しくdマガジン読んでた。メンノン読んだら柳くんが卒業で驚き。高校〜大学生の頃、坂口健太郎くんが好きで(自称古参)一生懸命メンノン読んでいた頃からいたので寂しくなった。坂口くんはとっくに卒業してたけど…。
あとはモノクロの読み物コーナーが、集英社っぽいなって感心した。でも、恋愛テクニックみたいな特集で、「察して女子」の取扱説明書っていうのがあって、男の子も大変やな・・・と思った。けど女の子(と言わず、他者を)理解しようという努力があるだけ素晴らしくて素敵だと思います。男女限らず、相互理解が大切なので…。

新幹線の小話多すぎ?京都に着く。まず宿に荷物を置いて、新幹線で散々餃子を調べたのに、宿の近くの良さげな中華を食べに行ったら餃子がなかったし、食べ歩きできないくらいお腹いっぱいになった笑 よくある。

お互いノープランでゆるくやろう派なので、とりあえずいつもいく商業施設で物欲を刺激しに行く。藤井大丸と京都BALのことです。

BULYは京都が一番かわいいな〜と思っている。和洋折衷!

スクリーンショット 2021-05-12 20.22.15

パスザバトンで茶ビール飲んだ。美味しかった。私は純粋にお茶を飲んだら、すごい癖が強かったな〜。名前忘れたけど。

スクリーンショット 2021-05-12 20.35.11

色々回ろうと思ったけど、1日目から飛ばしてもね、という感じで大阪も少し状況が危うい頃だったので、自粛も兼ねて宿に戻る。
最近の宿は、大きい壁掛けテレビで、だいたいyoutubeとかNETFLIXとかアマゾンプライム観れるのでそれだけでだいぶホスピタリティ感じちゃう。民泊でもあるしね。

去年できたところだったんだけど

スクリーンショット 2021-05-12 20.33.46

フリードリンクで日本酒がはいどーぞになっていて、もう呑んべえだからいいじゃん!とノリノリでおちょこにたくさん入れて部屋に戻る。

スクリーンショット 2021-05-12 20.38.27

別になんてことないんだけど、シャワールームと、大きいヒノキの桶風呂があって可愛かった。どこか忘れたけど高性能のドラム式洗濯機が部屋についてて、別に着替えあるのにノリノリで洗濯して乾燥機もバッチリかけた。やっぱドラム式がいいよね。場所とるけど。

スクリーンショット 2021-05-12 20.39.39

誕生日は絶対ケーキ食べたい!ってかねてより(可愛く)駄々こねていたら、近くのケーキ屋さんでケーキ買ってきてくれた。もう一つ、アーモンドシュークリームをおやつに買ってきてて、それもすごい美味しかった。

スクリーンショット 2021-05-12 20.42.18
スクリーンショット 2021-05-12 20.41.27

名店が色々あるのは知りつつも、京都ですき焼き食べるなら絶対にキムラにいく。本日の京都の目標はこれだったので。いくつまで、牛肉美味しく食べられるかなあ。だいたい鍋と焼肉は美味しく食べる係でやらせてもらっています。二軒目は、前から行きたかった半地下でビールぐびぐび飲んだ。ギャル(若い子)が結構いて、ふーんビール飲むのねえ〜って感心した。

【二日目】
朝からラヴィットに推し×2が出演していてニコニコしながらバースデーモーニング。懐石みたいな朝ごはん出てきて食べるのが大変だった。
車を借りて、今度は西北の方へ。

第一目的地は、日本三景天橋立!三景これにてコンプリートです!

スクリーンショット 2021-05-12 20.51.48

写ルンですで撮った。すごいお天気がよかった。ロープウェイというか、リフトに乗って展望台まで行くの。

海鮮が有名で、いろんなお店?屋台?市場?が揃ったお店にて。お昼に食べた、アジのお刺身とぶりの丼(ぶりしゃぶにしてもOKのセット)が美味しくて、夜ご飯豪華だから控えめに、で半分ずつのつもりだったのに丼は7割くらい私が食べていたらしく、食いしん坊でごめんなさいと思った。反省はあまりしていません。

スクリーンショット 2021-05-12 20.49.38
スクリーンショット 2021-05-12 20.50.32

車に乗ると、幼少期からの癖なのかアンパンマングミ食べたくなる。ポルノグラフィティ聴きたくなる。この日は、名所に行くから、サザエさんのOPみたいな画角で写真撮りたいねとか言ってたから、サザエさんのテーマソングが頭から離れなくて、聴いたりしてみた(笑)筒美京平さんですからね、ただの知っている曲だけど、かなり音楽性が高いよね。アニメで使われているのは1番と3番というウンチクの話とかもした。

スクリーンショット 2021-05-12 20.48.45

そして着きました、城崎温泉!!
宿は隠れ家っぽい、坂の上にある宿だった。道路が少し混んでて、夕ご飯ちょっと前に着いたから、着いたらすぐご飯だった。

スクリーンショット 2021-05-12 21.02.48

浮かれたピース。お刺身とカニと近江牛が出てくる贅沢なご飯食べた。誕生日だから・・・。カニ食べるのはちなみにめちゃくちゃ上手です。

終わってから、時間の許す限りで湯めぐりへ。
7つ入ったら幸福、的なドラゴンボール的温泉地です。
夜は御所の湯と一の湯というところに行った。御所の湯は人気で混んでたね。いつだかの天皇の姉だかが通ったとかいう、なんやねんそれって感じだけど美人の湯だったので行った。一の湯は、洞窟風呂だった。ああいうの見ると、稚拙だけど自然ってすごい…ってなる。この岩の積み上げはどれくらい前の時代だったのだろう、とか。風呂場の主みたいなおばあちゃんが私が入る前から上がるまでもいた。主だと思う。

スクリーンショット 2021-05-12 21.13.19

サザエでございま〜す!ショットが諦めきれず城崎でリベンジした。お気に入りのmameのスカートよ。

スクリーンショット 2021-05-12 21.01.46

湯めぐりパスが着いている宿のプランだったので実質ただです。
城崎は、コ●ナがまるでないのかというくらい、夜も賑わっていて、にこやかな気持ちになるけど一応気にしいなので、空いていた角打ちのお店で地元の日本酒飲んで、温泉街ならではの小さいゲームセンターで太鼓の達人して宿に戻った。内緒ですが、私は太鼓の達人がまあまあ上手いです。

【三日目】
朝ごはん何でてきたか忘れてしまったけど湯豆腐とお魚食べたことだけ覚えている。シューイチが片瀬那奈いなくて少しさみしいね…。映画公開前だったのでコナン特集していて、私はこれまた内緒ですが幼少期から欠かさずコナン観ている側の人間なのでノリノリで観た。超関係ない余談笑

チェックアウトした後に、まだパスポートが生きていたので最後にまた湯めぐりに行った。コウノトリの鴻の湯に行ったよ。妊婦さんがいて、多分臨月くらいでお腹が綺麗にまーるくて、感動してよくないとは思いつつ、遠くにいたので思わず見てしまった。哺乳類だから当たり前なんだけど、人が産まれてくるって本当神秘的に感じる…。(また稚拙)全く知らない人だけど、何事もなく無事に産まれますように、と思った。
私は痛いの苦手だから、完全に痛み排除できないと知りつつも、もし子供を授かることがあったら無痛分娩がいいな。年始の逃げ恥スペシャルドラマの影響です。

スクリーンショット 2021-05-12 21.19.28

3日目なのでゆるゆるっと、帰りがてら城下町みたいなところをぶらぶら。子供の頃とかは、特になんもない観光名所とかなんで行くんだろうとか思っていたけど、大人になると綺麗な景色とか見るだけで嬉しいんだよね。名物の皿そばを食べた。有名店も調べてたんだけど、相手が観光地なんだから、だいたい美味しいでしょ、って考えで私もそんなにこだわりないので、道を歩いていて声かけしてくれたお店に入る。でもすごい美味しかった。詳しくはネットで調べて欲しいんだけど1皿ごとに食べ方を変えるの。そばはどちらかというと割が濃いめが好きなので、それも好みだった。

7つ下のいとこから、お誕生日おめでとうのLINEが届いて、「お仕事大変だと思うけど頑張ってて偉いよ!尊敬!」みたいなコウペンちゃんみたいな文面でほっこりした。身内っていいね。

京都に早めに戻ってきて、前回行った時満席で入れなかったお店に今回リベンジできた!

スクリーンショット 2021-05-12 21.25.31

いちごサワー。冷たくて染みるので歯槽のう漏かも…って嘆いたら飲み方が下手なんだよって言われて、言った通りに飲んだら染みなかった。

スクリーンショット 2021-05-12 21.26.51

全部美味しかったんだけど全部は覚えられていない…。せせりが美味しかったなあ。せせりってスーパーであんま売ってないのね。大きいところだとあるけど。これは、舞茸かエリンギ(記憶喪失)を豚バラで巻いてたなんてことないやつなはずなのに、すごい美味しかった。レシピ知りたい。
お酒ほどほどに美味しくて、ご飯も美味しくて、気張らないちょっとおしゃれで可愛い高すぎない居酒屋が好き…。代々木八幡とかでうっかりいつものテンションで飲み食べしすぎるとすぐ5ケタ言っちゃうから危険。呑んべえは大変。

帰りは、意気揚々とBRUTUSをかって新幹線に乗ったのに、読んだことあると途中で気付いてショックを受ける。江口のりこさんの妹手作りマグカップの下り読んで思い出した。切ない。

こんな感じで、旅終。
海外旅行ももちろん好きなんだけど、国内旅行も好きなので落ち着いたら、またどこか行きたいな〜。次は北の方かな。
この記事恋人にバレないことが目標。もし読んだら感想待ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?