見出し画像

娘に贈る回顧録 12/7300 お布団の中で②

「今夜は何?」

『…と言えばゲーム!』

「じゃあ、先にお布団に入って待っててね」

こんなやり取りの日が続く。

「赤いもの!」   『と言えば?』 
「いちご!」    『と言えば?』
「あまい!」    『と言えば?』
「アイス!」    『と言えば?』
「つめたい!」   『と言えば?』
「……?」

ここで一休み。

『冷蔵庫の中は冷たいかもね』

お布団から出て、確かめに行く。

お豆腐、牛乳、こんにゃく。
大根、人参、キャベツ。
アイス、ミックスベジタブル、冷凍うどん。

『たくさんあるね』

冷凍庫の方が冷たいよね!? と言いたいところ。

『何が冷たい?』

期待する答えは こおり なのだけれど。

『何が一番冷たい?』

「お手々が冷たい!」


そうきたか。

※※※※※※※※※※※※※

いそいでお布団にもぐる。

「あったかい」

ここで、答え合わせをしたい。
冷たいものを考えさせたい。

「お布団あったかい!」
「お日さま」
「ストーブ」
「ごはん」
「おふろ」

いつの間にか【あったかいシリーズ】に。

冷たいものは?

…は、またこの次。

冷えた小さい手を温めながら、
冷えた小さい足を温めながら。

※※※※※※※※※※※※※

今日もたのしかったね。

おやすみなさい。