見出し画像

モルディブ出国手続き


ロックダウンしている関係で色々な施設/サービスが停止しているのはモルディブだけではないかと思います。

モルディブは3月27日からロックダウンしていますが、旅行者に1番関係あるのがビザです。

通常、ツーリストビザの発行はパスポートによって異なりますが1ヶ月が多いかと思います。しかしコロナウイルスの関係でフライトがキャンセルになりやむおえず宿泊延長をしてビザが失効したらどうしましょう?

今現在、入国管理局は閉まっており、通常であれば書類を揃えてビザ延長費用を支払えば済む話ですが、もっと簡略化されています。

MaldivesImmigration のページにemergency departure form(IM34)というのがあります。

画像1

ツーリストビザ失効者やワークビザ失効者がやむを得ず事情で延長手続きが出来ずモルディブを出国する際に出入国管理局に提出するものです。

Details of the Applicantが申請者欄、下のSponsorは宿泊しているホテル/リゾートの責任者が埋めてくれます。

3cm x 4cmの顔写真が必要になります。手元にない場合がほとんどだと思うので宿泊先の担当者に相談してみましょう。

こちらを出国時にパスポートと一緒に提出すれば延長分の罰金は払わなくて済みます。

ロシアのパスポートをお持ちの方はなんと90日分ビザが入国と同時に発行されるので、この手続きはいらないかもしれませんね...

旅先で予期せぬ事態に遭い、ビザが失効してしまった分の費用を事前申請/申告しないとかなりの罰金を取られますので、気を付けましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?