人に迷惑をかけられて許せること・人に迷惑をかけないこと

こんにちは。こんぺいとう※です。お久しぶりです。
最近事情があって自分の投稿がなかったと思うんですけど、少しずつ復帰していきたいと思います。(理由についてはまたどこかのnoteで・・・)

さて、早速ですが皆さん小・中学校で道徳の授業がありますよね。
どんなことを習ったか覚えているでしょうか。
大体、いじめ関連など人に迷惑をかけないことや、世のため人のために行動することなど、人に迷惑をかけない思いやりの心を持つなどの内容でしたよね。

これらを踏まえて、先日私はこんな内容のyoutube shortsを見ました。

彫り師(タトゥーを掘る人)がお客さんの腕に掘っていたところスペルミスをしてしまった。タトゥーは一生消せません。これにはお客さんも激怒、と思いきや笑って、こう言いました。「また線で消して書き直せばいいじゃないか」と
実は、日本では主に「人に迷惑をかけてはいけない」と学ばされるが、インドなどでは「人に迷惑をかけられても許せる人になりなさい」と学ばされることが多いそうだ。

動画のurlを忘れてしまいました。すみません

人に迷惑をかけないことももちろん大切で、かけてしまった際に謝ることももちろん重要です。しかし世の中にはいろんな人がいます。わざとじゃないけど迷惑をかけてしまったり、障害などで衝動的に迷惑をかけるようなことをしてしまったりする人もいるでしょう。

皆さんも一回は人生で人に迷惑をかけたことがあると思います。そんなとき自分を責めてしまう人もいるでしょう。しかし、誰かがミスをしても許せる対立が生まれない、そんな平和な社会を望んでいる人は多いんじゃないでしょうか。

でもすべてを許せというわけではありません。いじめなどは再発防止のためにやるべきことはやらなきゃいけないですし、当然時には叱ることも大切です。怒ってしまうこともあるでしょう。でもいったん落ち着いて心の中で一回許してから、その人に叱るなどして「やってはいけないことだと伝える」という考え方をするのはどうでしょうか。

怒り心頭に怒鳴りつけるだけではただ対立を生むだけです。イライラしたら一回落ち着いて、「世の中にはいろんな人がいる」「これからやらないようにと伝えよう」と心の中で唱え、冷静を保ちましょう。相手と話をするのはそれからです。「嫌なことは嫌だ」「これから気を付けてほしい」などとはっきり伝えましょう。そうしないと再発どころか拡大してしまう恐れもあります。今どうするべきなのかをしっかり考え、冷静に相手と面と向き合って話をしましょう。冷静に考えればいろいろなことが見えてくるはずです。ストレス発散はそのあと自分でしましょう。もちろん人に迷惑をかけない方法で。


まとめ

人を許すというのはとても難しいです。怒ってしまうこともあるでしょう。しかし、考え方を変えれば怒りをコントロールできるようになるかもしれません。

このnoteが少しでも参考になっていただけたら幸いです。それではまたどこかのnoteでお会いしましょう。

次のnoteもお楽しみに~~!

読んでくれてありがとう!サポートお願いします!イベントの参加費などに資金を使わせていただきます!