見出し画像

【書く習慣Day7】悩みのタネは育つ前に刈り取りたい

こんばんは、Tomoです。

今日から5月ですね!私の住んでる地域では、田んぼに水が張られて、カエルが鳴く季節になりました。今日は雨なので農作業をお休みされてる農家さんが多かったですが、GW中には田植えが完了しそうな雰囲気です。

ところでみなさんは、GWは何をされているでしょうか?

お家でゆっくり映画やドラマを鑑賞?
夏服を買いに街中へショッピング?
ちょっと奮発して温泉旅行?

きっと、このお休み中に思い切り好きなことをする方も多いのではないでしょうか。


ちなみに私はというと…

お家でのんびりゴロゴロ派です。

なんなら、休みの日は常にうとうとゴロゴロしてます。これが自分には限りなく至福のひとときなのですが、同時に悩みのタネでもあったりします。

【今日のテーマ】最近悩んでいること

今日の本題ですね。最近の悩みはずばりコチラ。

体力がガクッと落ちた


これはもう原因がハッキリしちゃってます。運動不足。もともと運動をすること自体あまり好きでなく、せいぜい通勤の往復で歩く程度。仕事もずっとデスクワーク。

休みの日は先程述べた通り。最近ではさらに拍車がかかり…

見事に筋力、体力が削げ落ちました。

特にまずいのが、1日のうち30分くらい昼寝休憩をしないといられなくなってしまったこと。体力が無さすぎて、1日持たない…。

さすがに危機感が募って、スクワットをしたり階段を使うようにしたり、ゆるく対策を始めています。急な運動はすぐに根をあげそうなので…。

ゆる〜く毎日、ちょっとずつでも体力をつけていきたいなぁと思っている今日この頃です。悩みのタネは、育つ前に刈り取っていきたい…!

ふんわりした目標になりましたが、こんな感じでまとめにしたいと思います。ここまで読んでくださって、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?