見出し画像

魔女の宅急便から学ぶナンパ術

トンボから学べ!ナチュラルボーンナンパ術!!

ジブリの『魔女の宅急便』は何度見ても新しい発見がある。

よく、キキの魔法が一時期使えなくなったのは、

生理が来たからとか、

ジジの声が聞こえなくなったのは、

その声を必要としなくなったからと

キキの精神の発達に注目される。

しかし、今日注目したいのは、

トンボである。


こいつ、自分で飛行機作るようなオタクなのに、コミュ力がありすぎる

しかも、ナンパ術としてもなかなか理にかなったことをしている。

これを読んだら、ぜひトンボに注目して鑑賞してみてほしい


ナンパは行動力だ!


トンボは、その登場時からすごい

キキが初めて街に来たのを見ても、町人のほとんどは一瞬ざわめいた後
誰も彼女に話しかけようとはしなかった。

関心を持って話しかけに行ったのは、トンボだけである。

それだけでもトンボのすごさがよくわかるだろう


初めて見た魔女に颯爽と声をかける行動力


しかし、本当のすごさはここではない!
むしろ、そのあとに刮目してほしい

それはこの以下のシーンだ


トンボがキキに話しかけてる光景を友達に見られ、

「朝っぱらからナンパかよー」

と冷やかされても

「ばーか」と一言返すだけで気にも留めない


これ、これがたいへん重要なのだ!

モテない男というのは、これができない

「友達に冷やかされるのが嫌だから」

という理由で行動できないやつも多いのだ。


だいたい、キキにそっけなくされた時点で

「あぁ、すみません……」

とすごすごと引き下がるだけだろう。


また、
トンボの友達付き合いも見逃せない

あいつの友達は陽キャばかりである。

私は陽キャと付き合え、とは思わないが

ナンパを一緒にやってくれる仲間は作るべきだと思っている。


トンボから学ぶデートへの誘い方

さてさて、トンボは気になる子を見つけたあとどうしたか。

この行動もなかなか学べることがたくさんある。


まず、キキの初めての仕事、
ジジのそっくりさん人形を届けに飛んだときも
トンボはめざとくみつけ、

おそのさんに「あの子のこと知ってるの!?」と情報を聞き出すのだ
このずうずうしさ。個人情報なんのそのである。

おそらく、この時、映画には出てないが、
相当おそのさんにキキのことが気になっていることを伝えてのだろう。

このことが、のちにのちに効いてくる。


そして、居場所を突き止めたトンボ。
もちろん ぐーちょきパン店へしょっちゅう行くようになる
バイト先の気になる子に会いに行くようなものである。
これも、話しかけないで遠くから見守るモテないやつの多いこと多いこと

モテない奴は、キモがられるのが嫌だからと言うが、
トンボはどうするかみてみよう

トンボはぐーちょきぱん店で店番するキキと
以下のような会話をする

「頼むから怒らないで聞いてよ」
「ぜひ、君に来てほしいんだよ。まじめな集まりなんだよ」

キキが怒っているのはわかっていながら彼は来たのだ。
そして、君に来てほしい。まじめな集まりだからと、
自分がナンパ師であると思われ、警戒をされていることもわかっているのだ


それらを分かったうえで、トンボは
きっかけはたしかにナンパであるが、
それは君と関係を結びたかったからだ、
と暗に伝えるこの言い方をしている。

そして極めつけは、

「6時に迎えに来るから、その時までに決めといてね」

である。

すぐに結論を迫らない。わざわざ迎えにまでくるのだ。
紳士的強引さといえよう。

そして何よりも、その時彼が来ていたのはピンクの服
この服の色のチョイスは、黒ばかり着ている者にはわからない

これらを聞いて、なんだただのストーカーと思うやつは、
女ごころがなにもわかっていない

その証拠に、

そっけない素振りを見せていたキキが、

「パーティーに誘われちゃった!」と慌てふためくのだ

それを見ていたジジは、

「あんなに怒ってたのに、パーティにいくの?」

と一言。
これぞ、女ごころのわからぬモテぬ男のセリフである。

デートをすっぽかされたら

さて、せっかくのパーティーの誘いだが、
結局キキは仕事の都合でドタキャンされてしまった。

しかしながら、そこはトンボ
すっぽかされたのに、次の日に店までくる!

そして、「魔女も病気になるんですか―⁉」と言ったらしい。
キキのことを好きだからこそでるセリフだ。
興味があるからこそ、疑問も出る。関心を持つことが何よりの一歩だ。

そして、ここが何より重要なのだが、

おそのさんが、気を利かせて、キキにトンボの家に配達を依頼したのだ。

周りを味方にする男

これがモテる男である。恋愛は一人でやるものではないのだ!!


そして、キキとトンボが出逢い、

キキが「この前 ゴメンね 待たせちゃって」と謝ると

「きみこそ雨の中たいへんだったね」と応えるトンボ

まったく爽やかな男だ。そして、意にも留めず

「ねぇ 見せたい物があるんだ」

まったく相手の非の話はしない!すぐさまポジティブな話に変える

こんなこといえるのは、スペースコブラくらいのものである。


そして

「ねえ 海岸に行かない?不時着した飛行船を見に行こうよ」

ねえ、の力、すごすぎる。怒涛のナンパ言葉

そこからもすごい

飛行船?
あれ? テレビ見なかった?
寝てたから…
じゃ なおさらだ 行こう!

そして人力飛行機を見せ、「さ、乗って」とナチュラルに誘い

「私自転車はじめてなの」
「ほんとー!そりゃ いいや」

処女に言いたいセリフである

加えて、

人力飛行機に乗ってるとき、町の人にめちゃくちゃ笑われるが

気にも留めない。

さらに、結局失敗し、人力飛行機は壊れるが、落ち込むこともなく、

キキの「とっても怖かったから」というセリフにもカッコ付けずに、

「僕も怖かった」というのだ

なんという共感力


周りを味方につける。何度もあきらめずに声をかける。
夢を語るが、カッコはつけない。
ナンパ術に大切なことだらけではないか


意外にあるぞ、トンボの傾聴力

それだけではない。

トンボは相手の心を開く術も心得ている。

二人で飛行船をみて、

「乗りてー」といったあと、すぐ

「ねえ、はじめて空飛んだ時、どんなんだった?」

と、自分の話からキキの話にすりかえるのだ。

そして、キキの悩みをすらっと聞き出すのである。

「覚えてないの とても小さかったから
でも 怖がらなかったって母さんが…」
「僕も魔女の家に生まれればよかった
キキなんか ホーキでツィーだけどさ
僕なんか コレだもんな」(自転車こぐまね)
「フフフ…仕事だもん 楽しいばかりじゃないわ」
「才能をいかした仕事だろ ステキだよ」
「私 ちょっと自信をなくしてたの
でも今日 ここへ来てよかった
海を見てると元気になれそう」
「いつでも連れて来てやるよ。訓練をかねてね」
「トンボって いい人ね」
「あれ? 今ごろ気がついた?」
「だって 初め不良みたいだった」

もう、これ、完璧すぎる。

一つ一つ確認していこう。

まず、「キキなんか ホーキでツィーだけどさ
僕なんか コレだもんな」(自転車こぐまね)

キキの才能の話をしながら、
少しギャグを混ぜるときは自然に自分の話をして、自分を下げる

そして、

「フフフ…仕事だもん 楽しいばかりじゃないわ」
「才能をいかした仕事だろ ステキだよ」

完璧なほめ方である。
自分を下げたら、当然相手も相手自身を下げてくる。
そこですかさず相手を褒めるのである。

そして、
「海を見てると元気になれそう」
「いつでも連れて来てやるよ。訓練をかねてね」

連れてってやるという、押しつけがましい優しさから、
自分のためでもあるという引いた優しさをみせる。
それもギャク調に。
これなら、相手も断りづらいだろう。その証拠に、キキにすぐ

「トンボって いい人ね」

といわしめるのだ。


失敗と成功は逆転する

しかし、調子がいいのもそこまである。

そのあと、トンボの友達であるイケてる女たちが
一緒に飛行船を見に行かないかと誘ってきたのに乗り、
キキを怒らせてしまうのだ。

これは失敗か?

もし、本気で落とすつもりならば、失敗である。

しかし、この失敗は成功に変えることができる失敗である。

せっかく友達ができたのに、嫌いになっちゃうなんて

キキは自分でこのように言っている。
そう、完全に愛情の裏返しである。

嫉妬をさせるくらい気になる存在にさせているのだ。
ひっくり返すのなんて簡単であろう。

マザーテレサもこう言っている

愛情の反対は憎しみではない。無関心である。

映画みながら書いたので書きなぐりだが、
そうおかしなことは言ってないだろう。

気が向いたら修正するかもしれない。

とはいえ、読みにくい文章を書いてしまった。

いやはや、またもや謝罪治、ここに謝罪を申し上げます。

ここから先は

0字

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

あなたのサポートが私の力になります。そして、私は、信頼に報いなければならぬ。力に溺れず、ただ一事を為しましょう。