見出し画像

Free English Community

Hi,お久しぶりになってしまいました。

今日はパースの英会話コミュニティーを2つご紹介します。いずれも私はまだ1度しか参加したことがないので簡単な紹介と感想を載せます。

まず1つ目 「Four Winds Cafe」

食事をしながら国、人種、性別、年齢問わず色々な人と英語で会話することができます。日本人の参加者も何人かいらっしゃって、偶然にも私と同じspecial program visaを使ってきているNaoki君に出会いました!日本人のほとんどがワーホリで来てるので、同じ日本語教師のアシスタントと会えて嬉しかったな~!彼は、神戸のエージェントを通して来たそうなんですが、私と違う点がいくつかありました。それはまず、学校からの収入があるということ!!!!そして生活費を学校が賄ってくれているということ!!!!もうこれには驚愕。私は一切補助はないのに・・あるといえばバスや電車が学割になっているくらい・・(笑)まぁ、とにかく、、このvisaでも収入を得れる場合があるということを初めて知りました!これからもしspecial program visaを使用しようと思っているみんさん、よーく調べた方がいいですね、絶対。

毎回、開催場所が変わる様なので、必ずcheck it out

https://www.facebook.com/4windscafe/?fref=ts

そして何といっても参加費が無料なのが魅力。経費がどこから来ているのか疑問ですが、参加者にとってはとてもありがたいことです。

もう1つのコミュニティーは、「Free English Class」

会場は4カ所あって、曜日や時間帯によって会場が異なります。

http://fec.php.xdomain.jp/schedule/

先日私はBuptist Churchのクラスに参加して、ANZAC dayについて英語で学びました。このクラスは上級者向けだったこともあり、私には少し難しかったので、自分に合ったクラスを見つけて、継続して参加できたらいいなと思います。

\Brisbaneについて知りたい方はこちら/

https://note.mu/shiika0821

---------------------------------------------------------------------------◆Before Contents

1 the biginning noteを始めるにあたって

2 why did I come ? パースに来た経緯を綴りました

3 How do you get there ? 渡航の道のりについてまとめてあります

4 New idea from AUS life オーストラリアの生活から学んだこと

5 Church servise 面白い取り組みについて紹介

6 about my daily たまには私の日常を・・

7 CAT BUS 無料のバスについて紹介します(通常の路線バスについても!)

8 special program visa (416) 私が使用しているvisaについて紹介

9 my trouble ホストファミリーとの生活について赤裸々に・・

10 Kings Park パースの観光名所の1つを紹介します

11 Pray for Kumamoto

-------------------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?