見出し画像

self care

最近なんだか体の疲れが取れません。

特に足のむくみが気になります。

こんな時、日本にいればゆっくりと湯船に浸かるところですが、湯船に浸かる習慣のないオーストラリアでは、この選択肢は排除されてしまうので、セルフケアの重要性を強く感じています。

そんな私が取り組んでいるセルフケアがヨガとリンパマッサージ。

私は、母の勧めでパースに来る3か月前からヨガを習い始めました。体調管理と柔軟性を上げることを目的としていたんですが、朝や寝る前に体を大きく動かしてストレッチしたり、リンパに沿ってマッサージをするだけでも体がスッキリ、動きやすくなるんです。

ヨガがこんなにも重要な役割を果たしてくれるとは思ってもいなくて、つくづく習っていてよかったー!と感じているところです。

質のいい生活を送るためには、まずは体が第一。ですので、留学など慣れない環境に長期間身を置く場合、セルフケアの方法を何か知っておくことをお勧めします。

・・それにしても最近はヨガとリンパマッサージでもむくみが取れないのはなぜー!!あー!スッキリしたい!!!

\Brisbaneについて知りたい方はこちら/

https://note.mu/shiika0821

---------------------------------------------------------------------------◆Before Contents

1 the biginning noteを始めるにあたって

2 why did I come ? パースに来た経緯を綴りました

3 How do you get there ? 渡航の道のりについてまとめてあります

4 New idea from AUS life オーストラリアの生活から学んだこと

5 Church servise 面白い取り組みについて紹介

6 about my daily たまには私の日常を・・

7 CAT BUS 無料のバスについて紹介します(通常の路線バスについても!)

8 special program visa (416) 私が使用しているvisaについて紹介

9 my trouble ホストファミリーとの生活について赤裸々に・・

10 Kings Park パースの観光名所の1つを紹介します

11 Pray for Kumamoto

12 Free English Community パースの無料英会話コミュニティーを紹介

13 my decision

14 take the time 時間をかけてみる

15 Fremantle 観光名所の1つFremantleに行ってきました

-------------------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?