マガジンのカバー画像

考察ドラえもん

303
「ドラえもん」の考察をまとめました。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

のび太としずかの入れ替わり 藤子F「とりかへばや」物語 ②

古今東西、男女が入れ替わる物語は数多い。平安時代に書かれた「とりかえばや物語」は、男を女…

21

入れかえロープはややこしい 藤子F「とりかへばや」物語 ①

男女が入れ替わる物語と聞いて・・・ 『君の名は』を思い出す人は、平成生まれ 『転校生』だ…

8

初期ドラ最大の問題作・ガチャ子が操る「クル○ーでんぱ」

『クルパーでんぱ(おかしなでんぱ)』 「小学一年生」1970年11月/藤子・F・不二雄大全集3…

27

「ドラえもん」最大の謎キャラ、ガチャ子とは?/考察ドラえもん㉑

突然だが、「ドラえもん」の対象年齢はご存じだろうか? F先生は、連載していた学年誌の理解…

14

F先生亡き後の「大長編ドラえもん」まとめ

藤子F先生のライフワークとなった「大長編ドラえもん」。「のび太の恐竜」を皮切りに16作執筆…

10

「一生に一度は百点を…」のび太のテスト奮闘記/考察ドラえもん⑳

のび太にとっては、日々のテストは恐怖そのもの。点が悪ければママや先生に怒られるし、友だち…

9

ジャイ子の才能は開花するのか?/ジャイ子成長物語③

ご存じジャイアンの妹、ジャイ子。彼女はのび太の将来の結婚相手として、第一話から登場するものの、数本描かれた後すぐに、その姿を消してしまう。ところがその10年後、突如再登場を果たし、今度は漫画家を目指す女の子として成長を遂げていく! 「ドラえもん」の稀有なるキャラクター、ジャイ子に迫る考察です。 『大人気!クリスチーネ先生』 「小学六年生」1985年8月号/藤子・F・不二雄大全集13巻 『虹のビオレッタ』 「小学四年生」1988年11月号/藤子・F・不二雄大全集16巻 『泣く

クリスチーネ剛田は漫画家を目指す!/ジャイ子成長物語②

ご存じジャイアンの妹、ジャイ子。彼女はのび太の将来の結婚相手として、第一話から登場するも…

19

のび太とジャイ子のショッキングな結婚生活 /ジャイ子成長物語①

ご存じジャイアンの妹、ジャイ子。彼女はのび太の将来の結婚相手として、第一話から登場するも…

25