マガジンのカバー画像

人生についてのあれやこれ

25
自分自身が生きていく上で大切だなと思う考察や氣づきをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

サリーの留学日記 2020/05/15

大学に入ってからよく小中高の事を思い出します。 今日思い出したのは、小6の出来事。 小6の…

小さな生き物との闘い

こんにちは! 今朝4時にヤモリに起こされたサリーです。 最近台湾では日中35℃を超える猛暑日…

私がこれから研究したいこと

志望研究所を変える?!中正大学を卒業し、早一年。 今年に入り大学院受験に向け、本格的に動…

自身の特性と向き合う1日

バイトoff日の今日  朝一番から予約していた心療内科に出向いた。 目的はADHDの検査を受けさ…

私の新時代

皆さんこんばんは。 先週ONE PIECE FILM REDを見に行き、そこから日々ウタちゃんの楽曲すべて…

人のエネルギー

皆さんこんばんは。 最近改めて人と人が向き合えば、そこにエネルギーが生まれ、より活力が湧…

左利きとしての人生

皆さんこんにちは。 最近『左利きのエレン』という漫画と出会い、心を揺さぶられ、また共感の気持ちが溢れ、そして自分でも言語化できていなかった自分の特性をこの漫画を通して、見つめることができ、未だ少し混乱しているサリーです。 今日はその特性について、みなさんと一緒に考察、内相していきたいなと思います。 また今回は漫画の前説明をせずに、この漫画を読んだことがあることを前提に話を進めるので、まだみてない人は、ネタバレにご注意ください。 もし漫画の概要、キャラクターの説明が読みたい

こんな人に出会ってみたい。

こんにちはサリーです。 最近なかなか文章が途中までしか書けないことが多くて、投稿できてい…

最近就活し始めた話

最近流れに身を任せてしまって就活し始めたサリーです。 大学4年間、型にはまりたくなくて抗…

本体を動かす六人の人格

*2023.4.20 題名変更 皆さんおはようございます。 サリーです。 ご無沙汰してます。最近就活…

生きること、それは食べることにある。

こんにちは。サリーです。 ここ最近、新生活の基盤を整えていて、なかなか投稿できていません…

思考→言葉→行動→習慣→性格→運命

こんにちはサリーです。 皆さん最近寒波が近づいてきて、寒い日が続いていますが、お元気にお…

24歳それは人生2クール目の振り返り年

皆さんこんにちは! 先日母校高校の部活OB・OG会に参加し、 テンション上がって、 現役以上に…

君はだれと生きるか

皆さんこんにちは! 私が住んでいるところの天氣は雨、サリーです。 前振りなしで書きます。 さっきnoteの下書き数えてたら、42もありました。 70記事中、42が下書きで、公開されていない内容。 そして1/3はほぼ完成形まで書かれてました。 うん、少し修正してあげていきます。 今回は3/13に執筆した読書感想文。 感銘を受けたのであろう、結構な長文。 また暇つぶしにでも、読んでみてください。 前振り 今回は最近読んだ本の話を しようかと思います。 最近一日一冊は本を手に