見出し画像

2022.06.15 ドリーマーズ・サーカス来日公演2022

ドリーマーズ・サーカスのコンサートで光田康典さんが特別ゲストとして参加する公演を聴きに渋谷区文化総合センター大和田の伝承ホールにいってきました。

チケットはすぐになくなり、当初予定していた夜公演に加えて昼公演が追加で発売されるほどの大盛況です。

会場に到着すると

収録の様子

クロノクロス収録時の様子がパネルで展示してあります。

光田さんとドリーマーズ・サーカスのサイン

写真には皆さんのサインも入っていました。さらに動画で収録時の映像も流れてきました。

反対のコーナーにはレコードも展示。

クロノクロスのレコード

格好よくて欲しくなりますね。この間には今回演奏される4曲と譜面の一部が公開されていました。

チケット提示後中に入ると

公演の内容

今回の公演の時間割が提示されていました。

さて、ここからは公演について。

時間になるとドリーマーズ・サーカスの3名が登場し演奏を開始します。

ノリの多い曲が多く、3曲目には手拍子が観客から起きるようになりました。

15分の休憩を挟んで後半に入るとゲストの光田さんも参加。1曲目は溺れ谷です。

溺れ谷の譜面

曲が終わると光田さんが自己紹介。ゲームのコンサートではないので「皆さん、私のことを知らないと思うので自己紹介をします。1972年1月生まれの50才です」と自己紹介。これには観客からも笑いが。

その後はドリーマーズ・サーカスとの出会いについて話されました。

出会いは2017年の来日公演。今日と同じ伝承ホールで聞いて衝撃を受けたそうです。

そして2019年のクロノクロスのリマスターの話が来たときにアレンジをお願いしたそうです。

溺れ谷は少しダークな感じでアレンジしてくれたと話していました。

航海 アナザー・ワールド

航海 アナザー・ワールド

続いて演奏されたのは航海 アナザー・ワールドです。

演奏後、2019年のレコーディングの様子を紹介。通常は各楽器が別々にブースに入って収録に望むそうですが、彼らはみんなでブースに入って楽譜を見ながら話し合って演奏していったそうです。

運命に囚われし者たち

運命に囚われし者たち

3曲目に演奏された運命に囚われし者たちは切ないシーンで流れる曲ですが、アレンジでは一筋の光がみえるようにしたそうです。

テルミナ アナザー

テルミナ アナザー

アンコールではテルミナ アナザーが演奏されました。

アンコール最後は本当に大盛り上がり。スタンディングオベーションとなり大拍手の中、公演は終了しました。

クロノクロス以外にも今回演奏されたドリーマーズ・サーカスの今日はどれも楽しく、気分が良くなる曲が多かったです。終演後のサイン会も長蛇の列でした。

私もドリーマーズ・サーカスのCDを買いましたし、家でゆっくり聴きたいとおもいます。



この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,226件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?