見出し画像

2022.11.26 「NieR:Automata FAN FESTIVAL 12022 壊レタ五年間ノ声」

ニーアオートマタの5周年を記念して、11月25、26日と行われるファンフェス。いよいよ2日目です。

昨日に引き続いて参加してきました。

昨日の様子は上記から。

ここからは昨日かけなかった内容をかいつまんで記載したいと思います。

01.会場の様子


2日目は生憎の雲&雨模様でしたが、朝早く始まる物販から多くの方が参戦されていました。

入場待機列途中にあるのはお祝いのお花。

松田社長
マイクロソフトや遊園施設のようなお花
ニーアのアニメスタッフ

5周年というだけあって多くのお花が届いていました。

開場前の大型ビジョンでは本ファンフェスの表示がデカデカと表示されています。

大型ビジョン

存在感は圧倒的で待っている間でもワクワクします。

そして入場入口付近にはポスターがズラリ。

5周年ポスターやレプリカントのポスター
9Sや2Bのポスター

このポスターの写真を撮りたい人の長い列が出来ていました。

02.イベント会場内


イベント会場内もヨルハ衣装やメッセージ、モニュメントには多くの人が並んでいました。

声優陣のメッセージ
板鼻さんやヨナ役の野中さんのメッセージ

もっとゆっくり見たかったですが閲覧希望の方も非常に多く、写真を取った後にゆっくり見ることにしました。

今回の会場は1階席。

アリーナ後方

アリーナです。ただ、アリーナとバルコニーという表記が分かりにくいのか、バルコニーの人がアリーナにくることも多かったのが印象的でした。

03.ファンフェス前半- Talk Stage -


オペレーター6Oと21Oからの注意事項が終わったらいよいよ開始。といっても今回もビデオからなんですが、昨日とはまた違ったビデオが流れます。こういうイベントって初日も2日目も同じイメージだったので新鮮です。

開会の挨拶は世界の岡部さん。カミカミでしたがニコニコして素敵でした。

はじめは開発者トーク。昨日の公演で戸惑いが見られた拍手のタイミングやペンライトの使い方についてアナウンスがありました。確かに曲終わりに拍手していいか分からなかったですからね。

その後は横尾さんのスマホに残っていた5年間の写真を振り返ったり、リンカネの松川さんが登場しトークしたりし、最後は抽選会を行って終了。

コスプレのえなこさんからのメッセージが会場限定で流れました。

続いては声優さんのトークコーナー。昨日はいなかった9S役の花江さんとママ役の原川さんも登場されました。

横尾さん作品への思い、文句?を言った後はお笑い寸劇がスタート。今回は「欲望に正直な2人と湖の精霊」でした。ガチャに見立てたお笑い劇場はとにかく笑い転げました。カットシーンを集めた「応援の力」も行って前半は終了です。

この模様はYouTubeなどで生配信されたので、振り返って見たいですね。

04.ファンフェス後半- Concert Stage -


後半は真面目なパート。音楽の構成は昨日とは同じでした。2曲演奏された後に朗読パートが行われます。

今回は初日の2Bと異なり9S視点の物語。第一章、第二章は視点は異なるもののタイトルは同じ。

2Aやエミールはママと遭遇。一方、9Sは魔王ニーアと遭遇し戦闘することになります。

第三章:千年の呪い

9Sと魔王の戦いは互いにアクセスして記憶の奥深くを覗きあうことに。そこで魔王は9Sの悲しみを。9Sは魔王の記憶が自分たちとはかけ離れたものであると気が付きます。

一方で、A2やエミールは元の世界に戻るための理由を考えます。また、ポッドとの出会いによりママへの不信が芽生えます。

このあとに流れるカイネのあとはエミールとニーアが出てきて彼らの千年に及ぶ苦悩が朗読されエミールの演奏に繋がります。ここ、本当に泣けます。

第四章:切り札

A2のピンチに9Sが登場。当然険悪なムード。しかしポッドとママにより作戦がたてられ、まずは脱出を優先します。

エミールの歌声で攻撃するもうまく行かず、ポッド042を爆弾にして攻撃をしようとしたとき、2Bが現れます。

まさかの2B登場!シークレットゲストですね。前日のラストがここに繋がっているんですかね。

第五章:繰り返す生と死の螺旋

ママにより魔王は子供に。ヨナを見つけたと言っていなくなります。一方、2Bと一緒に帰りたい9Sですが、すでに2Bの体は地上にありません。データ転送による帰還を拒む9Sの制御を奪うと2人崩れる教会に残ります。

ゆっくりと9Sのデータ転送が進む中、制御を奪われ2Bとの別れに喋ることも出来ない9Sの目からは涙がこぼれます。2Bは手でその涙を拭います。

そして崩壊する世界の中、白い空を見上げるのでした。

最後は演者の方の紹介や感想をお話されて、少しだけ演奏があって終了。2日目の昼公演では夜公演のために石川さんのゲストは黙っていてほしいと2Bのセリフを用いて話しているところが面白かったです。

05.最後に


とても素敵な2日目でした。朗読劇の最後のシーンが5周年ポスターのシーンですかね。最高すぎました。

2日目のエミールトラック

これからアニメもありますし、もっと盛り上がってほしいと思います。

最後に一言。

人類に栄光あれ〜

【セットリスト】


  1. 崩壊ノ虚妄

  2. 美シキ歌

  3. 穏ヤカナ眠リ

  4. 遺サレタ場所

  5. 森ノ王国

  6. 取リ憑イタ業病

  7. カイネ

  8. エミール

  9. 双極ノ悪夢

  10. 追悼

  11. 終ワリノ音

  12. イニシエノウタ

  13. Weight of the World

  14. 祈り

  15. 複製サレタ街

  16. 遊園施設

  17. 顕現シタ異物

  18. 依存スル弱者

  19. Weight of the World

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,052件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?