見出し画像

仙台高裁判事、遺族侮辱で罷免判決 SNS投稿巡り 弾劾裁判所

毎日新聞より

社会的地位の高い職業に就く人間の内面は職業と伴わなかったりするからね。
言わなくてもいい事をSNSで発信してしまうのは、ある種の現代病だよ。
どれだけの人間が見てるか分からないんだから、こういった発言はダメだよね。
ましてや、被害者のいる事件の遺族を煽る・侮蔑するような発言は
誰であってもしてはならないと思うし、しないのが一般的でしょうよ。

法曹資格を失い、退職金も支払われないことになる。
判決への不服申し立てもできない

罷免されても、5年以上経過すれば弾劾裁判所に法曹資格回復の申し立てができる

記事より

生き殺しだよね。
罷免されて弁護士にもなれない、法律に詳しいだけの58歳のオッサンが爆誕しただけ。
非弁行為に抵触しそうな際どい事もあったりするから生活しにくいかもね。


共同通信より

11年ぶり8人目って外国人力士の綱取りかよ。