見出し画像

異次元⁉ 少子化対策 大阪会議

4月1日から「こども家庭庁」が発足し、「こども基本法」が施行されます。

「民」が「官」をひっぱってきた歴史・風土のある大阪で、制度にないことをつくってきた私たち💪

民民連携 & 官民連携が得意で10年単位で現場をつくってきたからわかることがいっぱいあります😁

なるべくわかりやすい言葉でまとめてみます👍
(辻 由起子)

チラシは著作権フリーでつくっていますのでご自由にお使いください。

小倉まさのぶ大臣
井出ようせい文科副大臣
こども家庭庁 渡辺長官

今回のメンバー

認定NPO法人 D×P 理事長 今井 紀明

高校生のとき、イラクの子どもたちのために医療支援NGOを設立。その活動のために、当時、紛争地域だったイラクへ渡航。その際、現地の武装勢力に人質として拘束され、帰国後「自己責任」の言葉のもと日本社会から大きなバッシングを受ける。結果、対人恐怖症になるも、大学進学後友人らに支えられ復帰。偶然、中退・不登校を経験した10代と出会う。親や先生から否定された経験を持つ彼らと自身のバッシングされた経験が重なり、2012年にNPO法人D×Pを設立。
経済困窮、家庭事情などで孤立しやすい10代が頼れる先をつくるべく、登録者約1万人のLINE相談「ユキサキチャット」で全国から相談に応じる。また定時制高校での授業や居場所事業を行なう。10代の声を聴いて伝えることを使命に、SNSなどで発信を続けている。

NPO法人 西成チャイルド・ケア・センター 代表理事 川辺 康子

大阪市西成区で2012年から子ども食堂を運営。2016年に「こども食堂ネットワーク関西」立ち上げ、代表就任。100人以上のこどもとその家族に関わるなかで、こどもの食だけでなく、こどもとその家族の暮らしをまるごと支えることの必要性を実感し、どんなこどもも、そしてその家族も、この地域で人とつながり将来に向けて、あたたかな日常を営めるのであってほしいとの願いをこめて2022年「にしなり★つながりの家」を設立。

認定NPO法人 コクレオの森 代表理事 藤田美保

小学3年生の時に読んだ一冊の本をきっかけに、自由な教育、自由な学校に憧れる。大学卒業後、小学校教諭を経て大学院に進学し、市民による学校づくりをめざす。2004 年に「わくわく子ども学校」(現:箕面こどもの森学園)常勤スタッフになり、2009年に「箕面こどもの森学園」校長に就任。2009年4⽉「NPO法⼈箕⾯こどもの森学園」、2015年1月ユネスコスクールの認証、2019年11月「NPO法人コクレオの森」に改称。

✅内閣官房こども政策参与 辻 由起子 

18歳で結婚、19歳で娘を出産、23歳でシングルマザーに。仕事、育児、家事をこなしながら、通信教育で大学を2回卒業。娘は中学校で不登校の経験を持つ。リスクだらけの子育て経験と、小・中学校の相談員の経験から、全ての人が子育てを楽しめる社会を目指して活動中。社会福祉士、保育士、防災士。

国は少子化対策を30年やってきた

内閣府 少子化対策 これまでの国の取組

30年間、国の少子化対策を、子育て当事者・支援者、研究者の立場として見てきて感じていること。

全ての社会課題はつながっているので、どれか一つの対策にチカラを入れてもうまくいきません。

結婚・妊娠・出産・育児の切れ目ない支援 
国はそう謳っていますが、制度をつくれば制度にあてはまる人しか支援されないので、切れ目は必ず生まれます。

✅課題は年度末では終わらない。
国が行う事業・予算は年度末で区切られるので時間軸での切れ目も生まれます。

✅省庁・組織をまたいだ「縦割り」の切れ目。
連携を取りたくても「法的根拠が違う」「担当が違う」と、「官」の連携すら取れていません。

✅人事異動があると人の切れ目も生まれる。
年度が変わるたびに「初めまして」の挨拶から始まります。現場の積み上げができない。書類や言葉での引継ぎは限界があります。

国会は国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である

日本国憲法 第四十一条

何よりも国会議員の顔ぶれが変わるたびに、政策が左右されてしまうのも課題です。

人が変わっても対応できるように「仕組みとしてつくる」それも大事ですが、「あの人に聞けば制度を理解していて、適切につないでくれる」という「人」を育ててこなかったことが課題の一つだと感じています。

折しも前日に、NHKで同じテーマで活動を紹介していただきました。

何が必要? “異次元”の少子化対策

つないでくれる人がいないと切れ目は必ず生まれるので「重なり合う支援」が必要です。

人 VS 人
組織 VS 組織

ではなく。

人 VS 課題

課題解決に向けて、「切れ目」を「人」でつないできた私たちの取り組みをぜひ参考にしてください😊

10年前も、ほぼ同じ課題について議論をしています💦

2013年8月25日開催
子ども子育て支援新制度プチ勉強会【報告】

その1 異次元⁉ 少子化対策 大阪会議
その2 大阪会議  ~やってよかった!具体的施策 ①~
その3 大阪会議  ~やってよかった!具体的施策 ②
その4 制度がある 制度が使える 別物です




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?