マガジンのカバー画像

福祉あれこれ

16
運営しているクリエイター

#自立支援

進路を決める時期

進路を決める時期

5月から6月まで少し慌ただしい生活だった。子どもたちの学校の個人懇談・授業参観・子どもの支援と現在の状況について書く施設でのレポート、それから節目の学年になる子たちはそろそろ進路についても考えなければならない。

家庭で暮らす子どもにとっても進路について考えるのは大変なことだと思う。進学先の学校見学・就職活動などがあると思うが、施設で暮らす子どもたちも同様。学校を通じて進学先や就職先を見つけてゆく

もっとみる
児童養護施設入所者の自立

児童養護施設入所者の自立

今日、こんなニュースがはいってきた。

これまで18歳を区切りにしてきた児童養護施設の年齢が撤廃されるというニュースだ。

児童福祉法で規定されている児童福祉施設は複数ある。

助産施設、乳児院、母子生活支援施設、保育所、 児童厚生施設、児童養護施設、知的障害児施設、知的障害児通園施設、盲ろうあ児施設、 肢体不自由児施設、重症心身障害児施設、情緒障害児短期治療施設、児童自立支援施設 、児童家庭支援

もっとみる
福祉でいうところの貧困について

福祉でいうところの貧困について

先日、社会福祉協議会に行く機会があった。社会福祉協議会を簡単に説明すると、地域福祉の第一窓口だと私は認識している。福祉の相談事と言ったら貧困が絡むことが多いので、今回は貧困について考える。

言わずもがなだが、貧困はお金がないために生活が立ち行かなくなっている状態のことを言う。そこに至る原因は様々だが、状況として就労できないもしくはお金の入りと出のバランスがおかしい状態で陥ることが多い。

私はい

もっとみる