見出し画像

力を抜く

お幸せさまです。

皆さんは日々力を抜いて自然体で生きてますか??

私は、自分がいつも緊張状態で力が入ってることに去年くらいに気づいたところです。

それは、友人のアロマトリートメントを受けた時にわかりました。

トリートメントが終わったあと、身体が動かず声もでなくなったのです。

あとは四つん這いのハイハイでトイレまでいきましたよ(笑)

そして、友人には「いつも細胞が戦闘態勢万端。戦ってる感じ。」といわれて、あー!!なるほど‼️とようやく自己認識したわけです。いつもホラ貝プウウー☆☆☆

それ以降も、トリートメントやヨガをしたあと、フリースクールなど、安心安全の場にいて心と身体を休めると、力が抜けることがわかりました。

家では、寝ていても身体も心も本当の意味では休まっていないという事実。

去年は、娘たちの不登校があり、学校の先生とも、旦那様や旦那様の義父母さんたちとも相手を悪者にして戦ってました(笑)

でも、生きてきていつもだったんですけどね(笑)

今は少しは気づけるようにはなりましたが、相手のせいにする意識もムムムと出てきますけどね(笑)

そうやって相手と戦って、被害者意識をふりまわし、人に甘えて、自分が今どうしたいかとか考えず、自分と向き合うことから逃げることで、自分の身を守ってきました。

しかし、昨年の11月に、今の場所に引っ越してきて、こんなにいつも緊張して毎日生きてたんだ!!と違いが体感覚でわかりました。

自分の住む場所や環境、そして一緒にいる人って、ものすごく大事なんだともわかりました。

今の住む場所にきて、ここ最近は自分にも感謝や愛をちゃんとおくれるようになってムリをせず休めてるし力を抜いていると思ってました。

今日フリースクールで、友人のスタッフがつくってくれた、素材そのままの魔法のスープをいただいたら、脱力。。。

身体が動かなくなり、眠りにつきました。

力を抜く。。。

以外にできていない。

私は私のままで、このままの存在で生きていていいんだ!!って前日に、思えたところだったのにショックでした。

案外、私は知らず知らずのうちに母や妻の役割を演じてしまって、自分の本心をまだまだ生きてないんだなぁと思い知らされました。

でも。。。前まではそんな力が入ってることにすら気づけなかったし、力をぬくってこういうことかぁと、やっとわかったことはとっても大きいです。

脱力!!大事ですね。

人に怒りをぶつけないためにも‼️

オンとオフの時間をつくる‼️

こんなに頑張ってるって認めてあげて、自分をいたわり愛してあげる!!

自分にいってます(笑)


いつもありがとう。

生きていてくれて、ありがとう。

よく頑張ってるね。

愛してるよ。


画像1