マガジンのカバー画像

母の認知症と介護日記

101
母が認知症になって10年がたちます。糖尿病から認知症になり、脳梗塞になって後遺症も残ってしまいましたが、DNAアクティベーションで親が少しずつ改善しています。本来の母はこんなに明…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

親への負の感情が解放でき、許しリスペクトまで昇華できた。

親への負の感情が解放でき、許しリスペクトまで昇華できた。

こんにちは!内観パラダイムシフト・コンサルタントの大髙ユキですを

夫にエンソフィックレイヒーリングをやってもらってから、母の介護を通して「昔の頃の母のことを理解でき、許し、頑張っていたんだと感謝ができた」。

わたしは母に育てられたのは7才までなのですが、その時に母に対して今だに「なんだコイツ」と思って引っ掛かっていたことがありました。

わたしが幼稚園の頃のなんですが、母が草むらでお花の王冠を

もっとみる
【介護】介護を通して、人生のコンフォートゾーンから抜け出せた「2つの目的」とは~②~

【介護】介護を通して、人生のコンフォートゾーンから抜け出せた「2つの目的」とは~②~

コンフォートゾーンから抜け出せたら、こんなに楽になんですね!
どうも~内観パラダイムシフト・コンサルティングの大髙ユキです。

コンフォートゾーンって、人生の足かせであり、報われない無駄な苦労をしていく沼にドハマりしていて、苦労が報われると信じてやまない。これがコンフォートゾーンの罠。バブルの時代に「その株は下がるよ~~」と言っても、流行っている下がる株を買いまくっている人のマインドと同じ。
コン

もっとみる
【介護】介護を通して、人生のコンフォートゾーンから抜け出せた「2つの目的」とは~①~

【介護】介護を通して、人生のコンフォートゾーンから抜け出せた「2つの目的」とは~①~

こんにちは!大髙ユキです。

介護を通してコンフォートゾーンから抜け出せました。
それは私だけではなく、家族3人でコンフォートゾーンから抜け出せたのです。あ!母はどうやろう???でも夫とわたしはコンフォートゾーンから抜け出せました。

コンフォートゾーンから抜け出せてから、少しずつですが2028年の日本経済が繁栄していく基盤になる「尊厳を称え合う仕組みで生きている人達の在り方」に近づいていると実感

もっとみる