見出し画像

無駄に過ごした日は何千日…?!

私は、ついつい1日を無駄に過ごしてしまった経験がものすごく多い。

あまり考えたくないけど、日数にしたら何千日という単位だと思う。
なんとも恐ろしい…

むしろ有意義に過ごせた日を数えた方が楽なのかも知れないレベルだ。

「今日も無駄な日を過ごしてしまった」と後悔しないように、最近気をつけていることがあるのでまとめてみようと思う。


観たい番組がない限りはテレビをつけない 

テレビはとにかく人の時間を奪う。
散々人の気を引かせておいて、CMをまたがせてくる。

無意識のうちに何時間もテレビの前で過ごしてしまうのを防ぐために、観ると決めた番組以外は観ないようにしている。

出来る限り録画して、オンタイムで観ない。
CMをスキップして観れるからだ。

動画は今やるべきことを優先させてから観る

食事中や料理中などに、ついついYouTubeやAmazon primeなどの動画をながら見してしまう。
気付いたら動画がメインになってしまって、その動画が終わるまで画面の前から動けなくなってしまう。
でもライブ配信じゃない限り、後で見直せるものがほとんどなのでメインの作業が終わったら動画も強制的にストップさせることにした。

そうやって習慣づけると、意外と動画を途中で停めることに何の抵抗もなくなる。

スマホに入れてるゲームアプリを消す

ブロック系のゲームが大好きで、気付いたら何時間もプレイしてしまっていた。
課金はしないので、ちょっとしたスキマ時間でプレイするつもりが、ボーナスタイムやらなんやらで気付いたらゲームがメインで1日が終わってしまった日もあった。

そんな最強の時間泥棒であるゲームアプリ。
お気に入りのゲームの規約が先日変わり、時間だけでなくあなたのスマホの内容ごっそり抜き取りまっせという内容になった。

10年以上コツコツレベルを上げてきたゲームだったけど、思い切って消した。

さすがに10年もやって来たから少しは淋しく感じるけど、かなり無駄な時間が減ったので結果的に良かった。

SNSを開かない

知人と繋がっているInstagramは基本的に開かない。
他人の近況を見ても良いことはない。

Twitterは情報収集源として使用してるが、しんどいニュースが多いので1日1回程度しか開かないようにしてる。

最近、noteに依存し始めてしまったけど、これも極力開かないように自制しつつある。

どれもなるべく受動的に流れてくる情報には時間を使わないようにして、能動的に情報を検索するツールとしてをメインの使い方にするように意識している。(と言いつつ、ダラダラ見てしまうときもある…)

朝、紙にTODOリストを書き出す

これを行った日の充実感ぶりはハンパない。

今まで午前中に何か一つでも家事がこなせたら良かった。
でも、TODOリストを書いた日は午前中から何項目も用事が済んでしまう。

スーパーへの買い物も面倒で、朝から行こうと思ってたのに結局夕飯前にやっと行くなんてことがザラだった。

でもたかだか紙に書いた項目を消したいだけで、すぐ行動出来るようになったのが、我ながら奇跡だと思う。

私的にはこれが一番時間を無駄に使わない良い方法だ。


今でもダラダラ過ごしてしまったなという日もあるけど、
極力毎日TODOリストを作成して、無駄に過ごした日を1日でも減らせるように気をつけている。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?