見出し画像

エクストラマイルを行かなくても辿り着きたい先

今日の目標は達成したから遊び放題だぜー…とはならない。

自分が立てた少し緩めの目標やタスクを達成して、なんとなくやった気になっているからいつまで立ってもblistering Intensityが発動せずに大した変わらないyearを送り、元旦付近には去年とさほど変わらない目標を立てて数カ月後に無かったことにする軌道に居る。

この軌道からそれる為には、猛烈な強度が必要であり、その猛烈な強度を維持、継続しない限り緩やかに変化したりホメオスタシスによって巻き戻されたりする。つまりあまり変われない。

猛烈な強度を維持、習慣化するには、犠牲なしには成し得ない。家庭、健康、仕事、友人、お金、時間なんらかを生贄に捧げなければ達成する事が出来ない犠牲を払わずに少しずつアウトプットする事で超進捗を叩き出せる場合もあるが、えらく時間がかかる場合が多い。

でも遥かにマシなのだ。何も行動を起こさずに娯楽や快楽に興じたり、特に自己研鑽しないで仕事や生活に追われて私は大変なんだと言って何もせずに過ごすよりは遥かに良い…はずなのだが、遥かに良いはずなのに周りには似たような進捗やよりセンスの良い人で溢れており同じよう、それ以上に進捗を叩き出している。

あいつは環境が私とは違う、才能が元からあるやつなのだと、都合の良い解釈を見つけて自分を納得させたりしていないか。

全然足らないのだ。あなたが日々の生活習慣を改善して、先人に追いつく為に素敵な習慣が身についたと喜んでいる間に先にいる目標は倍以上の速度で学習し研鑽し距離は離される一方だ。

エクストラマイルは、日々の違いの更に一歩先に踏み出す考え方だとコンサルの先生から言われていた。
同じ違いの中にも、更に一歩違いを生む違いをする事で、更に進めるのだと。

duolingoで一日10000XPやってた方が居て愕然としたが、早速フォローさせて頂いた。

堕落した性根なので苦労はなるべくしたくないのだ。だからこそ楽にエクストラマイルを犠牲を払わずに楽しんで歩める方法を探してしまう。

蛇口をひねって水が出ないなら不便すぎる。


もしも少しでも共感頂けたなら、
シェアや拡散頂けたら嬉しいです。





Discordサーバでオンラインコミュニティを運営しています。
入退室自由なので気が向いたら覗いてみて下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?