見出し画像

夏は熱中症の季節

夏は暑い。そんな当たり前のことを何故に最近の人類は騒ぐのか。

この方は、本物の救急医なのだそうだが、この投稿はかなり炎上している。
どうしても暑い所に行かないと。って、外で仕事する人もいるんですが。
日本人、皆、涼しい部屋で仕事して、道路が空いているとでも?
ゴミの収集をする人の暑さを知らないようで。


今や、こんな医師が増えている?
本人は、外に出ないでー!とか言いながらもウーバーイーツを利用してたりしてね。

汗をかく。それ。アカンの?
確かにね、高齢者や疾患を持った方はエアコンの効いた部屋で引きこもっているのがいいかもしれない。

昔の私はデスクワーク。冷暖房の部屋で汗をかかない。肌は真っ白。だった。休日は図書館で過ごし、夜11時からでないとネットが出来ない(昼間は電話代がかかるのだ)ので、不健康だったなあ、と思う。
体温は低く、何かあると市販薬を大量に飲み。

それが、何をどういうわけなんだか。
還暦間近に就いた仕事は、賃貸マンションのお掃除オバサン。
不動産会社や住人には「婆さん」と呼ばれているのだが。
雨にも負けず、台風にも負けず、夏の暑さにも負けず。住民やマンションオーナーや不動産会社営業の若い者からは、でくの坊と言われ。
とにかく!今までにないくらい汗だくになるのだ。
老人ホームやらスーパーの総菜を作るスペースなんか恵まれていたんだな、と実感。
そんな私が何故かコロナ過以降に
「よし!!神社や札所とか空いてるぜい!」
「松尾芭蕉みたいに歩くんやーーー」
と、そんな肉体派になってしまったのであった。

イヤ、前よりも健康な気がする。30℃超えの関東を10数キロ歩く。楽しいやんかーー。

熱さの為にスマホアプリが開けないとなったが、私は元気!

と、自分なりの対策はしたい。

ステンレスボトルには氷だけ入れる。
お茶、水などは別に用意。飲む分だけをその都度入れる。
外ではすぐに熱くなってしまうのだ。

こちらは100均で売っているクールタオル。水で濡らし、首に巻いて歩くのだ。おでこの汗なんかもこれで拭く・
ただ、暑いとすぐに乾くので公園や寺院など、水を借りられそうな場所ではマメに水で濡らしながらがよい。

とにかく!ただ長生きすりゃいいってもんじゃない。
介護の期間は短く。
仲良くなった工事現場誘導員の80歳くらいの男性が言うには、
デイサービスで楽に過ごすより、肉体労働で働いた方がいいよ。
とな。

ま。がんばろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?