見出し画像

へこんだ心のリセット術3選

仕事やプライベートで息詰まり、なんだか気分が落ちてしまうことは誰にでもあります。
私なんて……と心がへこんでしまっては、なかなか回復させるまでに時間がかかってしまいますよね。

そこで、へこんだ心を回復・リセットさせるためのおすすめ3選をご紹介します! いいなと思うものがあればぜひ、お試ししてみてください。

1:自律神経を整えるヨガをする

私は落ち込んだり、へこんだりすると頭の中がそのことでいっぱいになります。
「ご飯も美味しく感じない」「よい睡眠もとれていない気がする」そんな状態になるのは体によくないですよね。

そこで、自律神経が整うヨガをおすすめします。

ヨガがおすすめな理由①:おうちで気軽にできる

1~2畳のスペースさえあれば、ヨガストレッチはできます。youtube動画を見ながら、自分の気持ちや心と向き合う時間となり、穏やかな空間を手に入れることができます。
「朝起きた時」「お風呂あがり、体が温まっている時」「寝る前、ひと息つきたい時」など心と体をリセットするのに、都合のよい時間帯選んでみましょう。

毎日続けるのが難しいという方は、まず週1~2回でも取り入れておうちでできる習慣になるといいですね!

ヨガがおすすめな理由②:呼吸を意識するので、自律神経を整えてくれる

心が落ちている時、気付かない間に肩が力んだり、浅い呼吸になったりしていませんか?
自律神経が乱れる原因にもなるストレスや不安は、動機・息切れ・めまい・便秘など体の不調としても現れるので、心身ともに負のループになりうるのです。

ヨガは深い呼吸を意識し、集中力を高める効果があるので、心拍数を落ち着かせ自律神経を整えてくれます。よくため息が出るという方も、深い呼吸を求めている証拠かもしれないので、ぜひヨガを取り入れてみると気持ちがスッキリしますよ。

〈自律神経を整えるおすすめヨガ動画〉
B-life:初心者でも分かりやすいゆったりとした解説。不調別に動画をまとめているので、その日の気分によって選べるのもおすすめ。

2:音楽を聴いて、歌詞を書き出す

心がへこんだときの音楽の力は本当にすごいですよね。
誰もが1度は音楽に救われた経験があるのではないでしょうか。
もちろん、自分の好きな音楽を聴くだけでも元気やパワーをもらえるのですが、さらに歌詞をノートに書き出してみるのがおすすめです。

歌詞を書く作業は、「精神統一」「集中力を高める」効果があるのでストレスや不安で乱れた心に癒しを与えてくれます。
また、音楽の歌詞にはポジティブな言葉や励ましの言葉などが含まれていることが多いので、自然と自分の中によい言葉を取り入れることになります。

何となく悪い方悪い方に考えてしまいがちな気分の時に、素敵な歌詞、言葉を聴いて、書き出すことでインプットされやすくなるメリットがあるので試してみてください。

3:とにかく勉強に励む

「私なんて何のスキルもないし」「自分にできることなんてない」
自分に自信がなくなると、こういう感情に陥ってしまうことがあります。悔しいし、焦る気持ちや落ち込む気持ちなどが押し寄せてくるのです。

そんな時こそ、とにかく勉強をしてみることをおすすめします。
シンプルだし、とても地道な方法かもしれません。しかし、へこんだ心を修復するのは"ほんの少しの自信”なのです。

なんでもよいのですが、「私の取り柄はこれです!」と1つでも言えたらそれが自信に繋がっていく。
英単語を覚えている、Excelの関数を勉強している、日ごろから様々なアンテナを張ってメモ記録している……など、小さなことで大丈夫です。

勉強、学ぶことを続けていれば、心がへこむ回数そのものが減ります。
「勉強が続かなくてダメだ」とへこむときは、誰かと一緒に学ぶ環境を作ることもおすすめです。

私自身、20代後半になって自分にキャリアやスキルが身についていないことがすごく不安で、何をするにも自信がなかったのです。「仕事できないな」「生活力ないな」など色んなことに落ち込んだり、へこんだりすることも多々。

そんな自分を変えたいとたまたまSNSで見かけたキャリアスクール『SHElikes』に入会。
SHElikesは”私らしい働き方をかなえる場所”としてWebデザイン・Webマーケティング・ライティングなどPC一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学べるキャリアスクールコミュニティです。

私はライティングスキルを勉強したい、と思って入会しましたが、それだけではなくSNS運用やカメラスキルなどさまざまなスキルまで派生させて学べる点に魅力を感じました。

「このままでいいのか……」
漠然とした不安を払拭したい。そのためには地道にでも取り柄になるような小さな自信(スキル)を身につけることが大事なのです。

実際、これから自分がどうなっていきたいのか考える機会も増え、目標に向かって勉強をすることで自己肯定感があがっているように思います。
仮に「あーだめだ。なんかうまくいかない」とへこんでしまっても、学ぶことは辞めないぞと決めています!
現時点で、結果に繋がっていなくても、続けていれば確実に経験は積み重なっていくと思っているからです。

これぞ、まさに自分を信じる行動。自信を身につける行動になっているということですね。


勉強のモチベーションが下がったときは、SHElikesのコーチングを活用するのもいいでしょう。なんで気持ちが下がっているのか、どうしていくのがいいかを他人と共有することで、一人じゃないという安心感や共感を得ることができ、前に進む力になります。

さいごに

へこむことは悪いことではありません!
どうにかしたい、この状況を脱したいなど、もがきがあるからこそ、へこんだり、落ち込んだりするのです。

なのでへこまない心を作る必要はないし、強くなる必要はないと思います。
乗り越える方法さえ分かっていればそれでいいと思うのです。

気持ちを落ち着かせるのがいいなと思えば、1や2で紹介したことを取り入れてみる。
このままじゃ嫌だ、とへこんだ気持ちをバネにできそうな方は3で紹介したように勉強に励んでみる。
人それぞれのリセット術がありますので、少しでも参考になるとうれしいです。

何より一人で抱え込むのではなく、何かに頼ったり、仲間に話したり、時には思いっきり休んだりして自分自身を労わってあげてくださいね。

#シーライクス
#コンペ課題

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?