「転売ではなく自分で使う用の買い占めについて考える鮭」な話
転売目的の買い占めは論外です。クズです。鮭です(_・ω・)_ババァン!!
マイブームの一つに、安売り文房具の買い占めがあります。 が、買い占め行為自体暗黙の了解ではないですけど、マナー違反みたいになってきているような気がしています。 でも止められないのよねー\(^o^)/
お財布のための制限&思考整理のため、箇条書き多様でこっからちょっとマイルールを考えていきたいと思います。
【買い占め文房具】★大前提
・定価より安くなっていること
・アウトレットやセールとして出されていること
・一度に使う合計金額は200円前後※1個で200円を超すやつは1個だけ買う
●限定品の買い占めについて
売れてないから大量に余って安売りされている=買う人少ない=もう買い占めしてもOKなのでは?
●例
エナージェルインフリーのリフィル(定価80円)30本がアウトレット扱いで50円に。
この場合は1日4本(計200円)だけ買う。
全部買い占めるとなると約1週間かけて買い占めることになるので、1日目の4本買った段階でもまだ26本あります。だんだん本数が少なくなるとはいえ、1週間も他の人が買う余裕があることを考えると、実質買い占めだとしてもちょっとずつ削り取るようにして買っていくなら有りでは?
※エナージェルインフリーを例として挙げたのは家の最寄りの扱ってる店舗ではまだ限定品として扱われているからです。
というわけで、結論は「新製品や一気買いでなければ買い占めは有り」ということで\(^o^)/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?