見出し画像

[日常] 私の朝はお湯から始まる

白湯って、なんか聞こえが「健康意識してます!」みたいで、意識高い系でもないから、私はお湯と呼ぶ。どちらかというと、少し前までは意識どん底系で最近割と高くなってきた系の方。そもそも意識高い系ってなんだろうか?

「意識が高い・意味」で調べてみた、

意識が高い

読み方:いしきがたかい 意味:常に向上や成長を目指し、それに資する様々な事柄に深く注意を払っている様子などを指して用いられる表現。

恥ずかしながら「意識が高い人」と「意識高い系」で意味が違うなんて知らなかった...
(引用)「意識高い系」とは、言っていることや行動自体は素晴らしいのだけれど、周囲の人に「表面的で中身が伴っていない」と感じさせてしまう人のことです。「本人は意識が高いつもりだろうけれど、周りから見るとそうは思えない」という、揶揄された意味で使われることが多いです。**自信のなさや劣等感、無価値観が原因であることが多く、それらを補うために「知識」や「社会的立場」、「交友関係」を築いてきた結果、無意識にそれをアピールすることでマウントをとってしまいます。**また、「自分は他の人と違って特別な存在である」という思いが自信のなさを支えているため、実際に人を見下してしまうことも少なくありません。

だそうで、なんとすごくマイナスな言葉!冒頭の文章も意味をなさなくなる;;
さて、意識高い系の話は置いておいて、みなさん何か長く続けている習慣はあります?何か面白い習慣とか変わった習慣ありますか?
お湯を飲むというのが私の一つの習慣で、毎日朝晩マグカップ1杯のお湯を飲む。最近は小さじ1杯のハチミツも入れて飲んでる。
なんでお湯を飲むようになったのか?あんまり覚えてないけど、普段から味のうす〜いものが好きで、朝からコーヒーも飲めないし、ジュースも甘くて好きじゃない、牛乳は昔から嫌い。冷え性だから基本的に冷たいものは飲まない。結果飲むものがないからお湯にたどり着いた。というところだろうか。
慣れると結構普通なもんで、飲むと温かい感触が胃に流れていくの感じて、身体がホッとする気がする。


最近は毎日細かいルーティンというか、仕事の時以外の自分の時間はやることを時間単位で決めていて、続けるようにしている。今までにもなんとなく決めていたこと、やることはあった、頭の中に。紙に書き出して、きっちり時間単位で決めてやるようになったのはここ1ヶ月、ごく最近。
若干完璧主義なところもあって、書き出したことが時間通りに進んでいくことは気持ちがいい。(なぜ今まで気づかなかったのか。。。)ルーティンがあることで自分のやることも明確になって、何をやるかをすでに具体的に書き出していることで何しようかなと考えることに時間を使わなくて済む!、そして時間が決まっていることで集中しやすい、次やることの時間が迫ってくると思うとダラダラしてはいられない!
そして1週間が爆速で過ぎていく。。。

これらのルーティンを決める前は、あれこれやりたいことが頭の中でとっ散らかっていて、いざ机の前に座っても結局何しようとなり、スマホをいじり出してやめられず、やりたいことはあるはずなのに後回し、気づいたら平気で1、2時間経っている。何も収穫のない究極の時間の無駄遣い。そうなるたびに罪悪感を感じるが、人間の脳みそは意外にも単純で同じ間違いを繰り返す。脳の報酬系とホルモンの働きに私の意志は簡単に負けてしまっていた;;明日やろう、明日からでいいやの自分への甘さが本当に嫌になっていた。

そんな悪い癖をやめたくて、ある意味宣誓のような気分で紙に書いてみた。紙に書き出すことは私にとって効果は凄まじく、文字としてはっきりしたものが頭の中に入ってくることで、すんなり自分の決めたことを行動に移すことができた。今からはこれ、その次はあれ、というように。あとは、To Doリスト。今までばかにしてたけど、毎日おんなじことでも書くことで脳みそに擦り込まれるような気がする。やらなきゃいけないことの優先順位がわかるようになる。

まだ成果は目に見えないけど、習慣についての本はだいたい、一貫性と積み重ねが大切だというから、とりあえず今年中は続けたい。それよりも、朝の仕事前の2時間をこうして有効に活用できるようになったと感じることが何よりも嬉しいし満足している。1年、5年、10年続けたらどうなるのかという期待に胸を膨らませよう:)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?