#57 Googleマップで行きたい古墳3選

観光地として整備されている古墳の中には、Googleマップで細部を見ることとができるものもある。

①五色塚古墳

1つ目は、兵庫県神戸市にある五色塚古墳である。4世紀に建造された前方後円墳を復元したもので、古墳の上に置かれている円筒埴輪や葺石が再現されており、古墳の上に立つことができる。

さらに特筆すべきは眺望であり、古墳上からは瀬戸内海を一望することができる。「古墳は豪族が権力を示すためにつくられた」というのは教科書的な知識だが、この眺望を見ると百聞は一見に如かずである。この古墳を築いた豪族は瀬戸内海や沿岸を通交する人々に権力を見せつけていたのだろう。

②石舞台古墳

次は、蘇我馬子の墓という説がある石舞台古墳である。奈良県にある日本最大級の方墳で、方形の土台の中央部に石室がある。石室は盛り土で覆われていたと考えられるが、現在はその盛り土部がなくなって石室が露出した特徴的な古墳である。

この石室は内部からも見ることができ、天井の大きな岩(60t以上あるという)や羨道(えんどう=石室につながる道)の様子を見ることができる。

③保渡田八幡塚古墳

群馬県高崎市にある保渡田八幡塚古墳は、5世紀ごろにつくられた前方後円墳で、何といっても当時の様子をほぼ完ぺきに復元したと言われるクオリティの高さが特徴である。古墳に敷き詰められた葺石や、周囲に置かれている埴輪などを見ることができる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?