早口言葉

元バンギャで元グッズ厨

早口言葉

元バンギャで元グッズ厨

最近の記事

グッズ厨をやめるために

購入に至る経緯を洗い出してみると、様々なフェーズがあります。 下記の流れが一般的だと思いますので、この中でどのようにして買わないようにするのか、思い留まることができるのかを深堀してみました。 ※個人的見解です ①SNSや誌面で解禁情報を得る ②SNSでランダム品の枠交換する人を見る ③予約購入(オンラインのみ) ④現物が手元に届く/現地で購入する ①SNSや誌面で解禁情報を得る グッズ厨の1歩目であり根幹は情報収集です。 発売が告知、種類や絵柄が告知された瞬間、その地獄

    • 元バンギャのオタクが4年かけてグッズ厨卒業した話

      中学時代にBLEACHやガンダムSEEDに出会ったのが始まりで、そこから私のオタク街道はスタートしました。年代が分かりますね。 高校で友人の持っていた某スポーツ漫画を読み、ヘタリア、うみねこなどにもハマり、同時進行でマイナーなビジュアル系バンドも好きになりました。 ※上記で名前を出した作品は単なる青春の1ページで、グッズ厨とは関係ありません 大学生になって全く別の趣味に精を出していたのですが、かつて好きだった某バンドのボーカルが亡くなったという情報を見て、大学へ向かうバ

    グッズ厨をやめるために