見出し画像

【2022年1-6月Works】

【書籍】


◆単著『わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論』(DU BOOKS)
◆寄稿『BIBLIOPHILIC BOOK  本のある生活』(DU BOOKS):「2011年に刊行され、その後の10年を予見していた3冊」

【対談記事】

【サイゾーWeb連載 Vol.1】渡辺志保×つやちゃん対談「私の中ではAwich以降。日本語ラップが迎えた新時代と裏面史」
【TV Bros. WEB】宮崎敬太×つやちゃん対談「いま日本のフィメールラッパー批評に必要なのは、第一歩を踏み出すこと」
【Real Sound Book】二木信×つやちゃん対談「つやちゃんが語る、フィメール・ラッパーたちの功績とその可視化  チャラいものこそが素晴らしい」
【PRKS9】遼 the CP(PRKS9)×つやちゃん対談前編「わたしはラップをやることに決めた – そこで誰が埋もれてきたのか?」
【PRKS9】遼 the CP(PRKS9)×つやちゃん対談後編「HAC, SOULHEADからCYBER RUI, ドクアノまで…女性ラッパー史総整理」
【雑誌Rolling Stone Japan】ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文さん×小熊俊哉さん×矢島由佳子さん×つやちゃん対談「FUJI ROCK FESTIVAL × SUMMER SONIC特集」

【トーク(Podcast/Radio/Event)】

【B&Bトークイベント】米原康正×つやちゃん「ガールズカルチャーから考える令和のゴスとギャルとラップ」
【渋谷LOFT】KAI-YOU Premium presents「遊ぶ人集会」vol.4 つやちゃん x valknee x 伏見瞬「ヒップホップは“アンチ・ポップ”なのか?」
【Naked LOFT YOKOHAMA】ゲスト出演「佐々木チワワと谷頭和希のビブ横界隈最前線 vol.2」
【新宿ロフトプラスワン】荒木優太×九段理江×つやちゃん「文化にとって盗用とはなにか? 太宰治と日本人女性ラッパーのあいだ」
【TALK LIKE BEATS ポッドキャスト】出演:imdkm、姫乃たま ゲスト:つやちゃん #97「著書刊行記念:つやちゃんと語る、注目のフィメールラップ作品」
【TALK LIKE BEATS ポッドキャスト】出演:imdkm、姫乃たま ゲスト:つやちゃん #98「つやちゃんが選ぶ、ラップを昇華した・ラップに影響を受けた作品」
【TALK LIKE BEATS ポッドキャスト】出演:imdkm、姫乃たま ゲスト:つやちゃん #99「つやちゃんが思う“いま知っておくべきカルチャー“とは?」
【J-WAVE SONNAR MUSIC】出演:つやちゃん「日本のフィメールラッパーはどんなことをラップしてきたのか」
【APPELE VINEGAR -MUSIC+TALK- ポッドキャスト】出演:ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文さん・小熊俊哉さん・矢島由佳子さん・つやちゃん「音楽にまつわる様々なトピックについて、時にはゲストを迎えつつ幅広い視点で語り合うポッドキャスト」※レギュラー出演中

【インタビュー】

【Rolling Stone Japan】デンゼル・カリー インタビュー「デンゼル・カリー大いに語る 死と暴動、日本文化と松田優作、ギャングスタと己の生き方」
【KAI-YOU Premium】Awichインタビュー「私が壁を超えていく姿を見ていて。Awichはヒップホップ・クイーンになると決めた」
【サイゾー】DADAインタビュー「お母さんはずっと泣いてた。見えなかった愛を身体に彫った福岡発ラッパーの快進撃」
【iFLYER】ASOBOiSMインタビュー「制作面から徹底解剖!――ASOBOiSMはなぜ新世代の表現者なのか?」
【TOKION】tofubeatsインタビュー「tofubeatsを知らない人がどう思うのかが知りたい  音楽と書籍で表現する4年間のリアルな記録」
【TOKION】春ねむりインタビュー「アーティスト・春ねむりに同居する怒りと冷静さ そこから生まれる魅力について」
【note】妖艶金魚インタビュー「私たちは、妖艶金魚って言うジャンル」

【ライブレポート】


【Billboard Japan】宇多田ヒカル「Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios」レポート
【VOGUE WEB】「宇多田ヒカル、コーチェラ2022のメインステージに登場! その全容を即レポート」
【rockin'on 2022年6月号】コーチェラ2022レポート「ポップミュージックは何度でも生まれ変わる――シーンの地殻変動を凝縮した超重要パフォーマンスたち」
【Rolling Stone Japan】POP YOURSライブレポート「ヒップホップはポップになり得るか?歴史的フェスとなったPOP YOURSを総括

【論考】

【ユリイカ】2022年4月号hyperpop「どうせ死ぬので。J-hyperpop/背徳グルメ/揺らぐ肉体[DEMO](DEAD*AT*18)」
【映画芸術】479号特集:アネット「現代へと回転する映画の原点 息もつけないほどに積み重なる 驚きと、驚きと、驚き」
【KOMPASS】「Liner Voice+」連動レビュー:宇多田ヒカル、新アルバムで綴るコロナ禍のプライベート「いままで見せていないアングルからの私」
【TOKION】宇多田ヒカル『BADモード』が提示した「新しい時代の新しい贅沢
【Udiscovermusic.jp】ポップ・パンクは新たな命を吹き込まれた:ラッパーのマシン・ガン・ケリーが果たした偉業とは
【Rolling Stone Japan】リトル・シムズ『Sometimes I Might Be Introvert』合評「映像が補強する重厚な魅力と、わずかに振りまかれたルーズさ――それら亀裂について」
【CINRA】破壊と祝福、シスターフッドの号火――春ねむり『春火燎原』合評。精神性、ボーカル表現から紐解く
【ele-king Web】アルバムレビューズ:Syd「Broken Hearts Club」
【TOKION連載No.17最終回】女性ラッパーたちが提示してきた“粋(いき)”と、2009年という転換点について
【note】身体レベルのサンプリング”という行為について――ASOBOiSMをヒントに
【note】『わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論』ができるまで
【サイゾーWEB連載Vol.2】Awich『Queendom』が背負った歴史、COMA-CHIに次ぐ二度目の挑戦
【サイゾーWEB連載Vol.3】鍛え抜かれデビューしたXGとグループ再編に向かうリリスク、細分化するフィメール・ラップの現在
【サイゾーWEB連載Vol.4】RHTやMFS他新星が登場!再び絡み合い始めた〈ラップ〉と〈ダンス〉
【QJ Web 連載Vol.1】ラップと漫才、同時期に傾倒したスピードへの欲望:連載「扇動する声帯」Chapter1
【Quick Japan 連載Vol.2】ラップと漫才、同時期に傾倒したスピードへの欲望:連載「扇動する声帯」Chapter2
◆【Quick Japan連載Vol.3】ラップと漫才、システムをズラす快楽。もも/ヨネダ2000/怪奇!YesどんぐりRPG:連載「扇動する声帯」Chapter3
【Quick Japan連載Vol.4】ループしフックするユーモア:連載「扇動する声帯」Chapter4

【レビュー】


【ミュージック・マガジン2022年5月号】「日本のR&B30選企画」bird『bird』/ AI『ORIGINAL A.I』/ 安室奈美恵『Queen of Hip-Pop』/ 加藤ミリヤ『TRUE LOVERS』/ 宇多田ヒカル『BADモード』レビュー
【rockin'on 2022年6月号】「21世紀 究極の名盤100特集」RIHANNA『ANTI』/Nicki Minaj『The Pinkprint』/Travis Scott『Astroworld』/「アルバムレビューズ」Machine Gun Kelly『Mainstream Sellout』
【rockin'on 2022年7月号】「ニューウェーブ/ポストパンク特集」The Durutti Column『THE RETURN OF THE DURUTTI COLUMN』/Killing Joke『Killing Joke』/Tears For Fears『SONGS FROM THE BIG CHAIR』/「アルバムレビューズ」Perfume Genius『Ugly Season』

【ライナーノーツ】


◆Kokatu Testarossa × KUVIZM『FIRE ICE FLASHZONE』

【書評】


『文藝』2022年春号掲載・ MOMENT JOON『日本移民日記』書評
『ミュージック・マガジン』2022年5月号掲載・『シスタ・ラップ・バイブル』書評


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?