見出し画像

#5 自己啓発ってムダになっていない?

コロナ禍に入り、自己啓発ブームに滑車がかかり書店には自己啓発本のコーナーができていたり、毎月の様に新しい系統の自己啓発本が出版されていますね。

決して自己啓発をしている人、自己啓発本や動画などで発信している人を否定するつもりはありません。

私自身もこれまでに自己啓発本を買って読み、Youtubeやnoteなどを見てきたか数え切れません笑


そんな中、自己啓発に関連する本や動画について改めて調べてみました。

例えば、今の時代は個の力をつけなければならないと。

『個の力か〜何があるんだろう?』

・統計や分析
・プログラミング
・WEBライター
・WEBデザイン
 などなど…

『どんなことを学んでどんな仕事をするんだ?
         いや待てよ、これ全部を調べていくと…』


情報量の多さに溺れてしまいました笑
一つひとつを詳しく見ていく前に自分の中で全体図をまとめなければそりゃ情報量に対して頭のスペックが追いつかなくなってパンクするよな…。

仮に全体図の構成を自分の頭の中で決めた上で情報を収集したとしてもいざ実践すると継続できていない…このnoteはかろうじて継続できています!笑

インプットすることで自己満足。昔を振り返ると部活では素振りやノックなどの自主練での本数や練習時間での自己満足。

勉強では勉強時間や練習問題を行なった回数で自己満足。ともにプロセスで満足しており、試合でのヒット数や試験での点数など結果に対して甘く見てきていた部分を同様だ。ホントに情けないですね…嫌なことだからこそ直視しなければいけませんね。

だからこうした過ちを繰り返さない様に自己啓発で学んだ知識を否定する立場も確認してみようと思いました。一人思い違いで前へ前へ進むことほど危険なものはありませんからね。

決して視野を狭めずに俯瞰した上でインプットをすること。

リスクを恐れて情報収集することも大切だけどれでも情報だけのあたまでっかちになっては本末転倒。

【小さなことでもいいからまず行動を!】

私で言えば転職活動においてはノートにまず現状の整理することや小さな副業から実際にしてみるなど。行動をしなければ失敗もすることができず何も変われない。

でなければ自己啓発本を読んでこの世の中の大半の人は成功している。

決して前向きにいきましょうと無理には言わない。無理していたの自分?

ただ何かしらのアクションを起こして自分に危機感ややる気を向上させなければ現状を維持するどころか退化させてしまう危険がある。

だからこそまずは自分の考えを否定する意見や情報に触れた上でのいざ行動を!

サポートしてくれたら飛び跳ねて喜びます😘毎日投稿の励みになります☺️