見出し画像

旅と音楽について

こんにちは、しゃぶしゃぶ太郎ことしゃぶ太郎です。

この記事はなまおじさん主催の「楽曲オタク Advent Calendar 2020」6日目に寄稿する記事となっています。


昨年も、同様の企画が実施されているのを見て、
『参加…してみようかな…』とは思っていたのですが、参加されている方々の楽曲への造詣の深さに慄いてしまい、昨年は参加を見送ってしまいました。

その後、思った以上に参加を見送ったことに対する後悔を引き摺ってしまい、『来年も開催されるなら参加したい!』という気持ちを抱きながら今になってしまいました。
もう参加です。知識があろうとなかろうと参加したいときに参加するのが一番いい。

というわけで、この記事は楽曲・音楽の浅い浅い知識をフル動員し、絞りに絞った用語で私が好きな楽曲を紹介していきます。
是非肩の力を抜いて読んでください。(あわよくば、紹介している楽曲も聴いてみてください。)

今回は『旅と音楽』をテーマとしました。
旅での移動中、身体がどんどん目的地に向かう中、心はふわふわと宙に浮いた状態です。
そんな心を身体と一緒に目的地に向かわせる、あるいは、身体も一緒に宙に浮かせてしまう…私は音楽にそうした役割を自然と課していることに気づきました。

2020年は旅らしい旅の機会は中々叶いませんでしたが、それでも電車で行く距離をわざわざ歩いてみたり、いつもの道とは違う道を歩いてみたりと、日常生活の中で私なりの『旅』をして過ごせていたと思います。
そんな『旅』の道中にいつも寄り添ってくれている3曲を今回は紹介していきたいと思います。


①I Will Possess Your Heart /Death Cab for Cutie


この曲は前奏が短いverもあるのですが、敢えてこちらを。

鮮烈なキーボードの音から始まり、前半4分強は単純な音を繰り返しは重ね、繰り返しは重ねていく…
いつ始まり、いつ終わるのか分からない不安感や昂揚感等のあらゆる感情を抱きながら後半の曲の展開を浴びていく時間は目的地で過ごす楽しい時間や終わりの時間を一気に想起させ、『旅』で抱く気持ちがそのまま凝縮された曲だな~と感じます。(MVで流れている映像も女性が各地を転々と巡るものなので余計そう感じてるのかもしれない)

何度か聴いていくと、単純に繰り返されているように聴こえる音も、繰り返されるたびに少しずつ違う音が出たり入ったりしていることに気付いたり、聴くたびに色々発見があってスペシャルに楽しい。
旅には欠かせない大好きな曲の1つです。今年は多分一番お世話になりました。

② Sleep Sound/Jamie xx

音が静かに滲みだし、気が付くと周りが音の海で溢れていて、息が出来なくなる瞬間は本当堪りません。
ひたすら綺麗で気持ちの良い音があちらこちらからポツポツと溢れてきて、いつの間にか溺れていく気持ち良さを味わってから繰り返し聴いています。

移動中に目を瞑って聴くと心と身体もふわふわと揺れ動き、いつの間にか揺れの中で夢の世界へと誘われていきます。(この曲を聴いているといつの間にか寝ていることが多いです)
夜行バスに乗るときに良くお世話になりますが、いつか寝台特急でゆらゆらとした暗闇を眺めながらこの曲を聴いてみたいです。きっと素敵。

③Sommarfågel/Wintergatan

marble machineきっかけでこちらのアーティスト集団を知りました。

アコーディオンの音色をしっかり聴いたのはこの曲が初めてで、『こんなに面白い音なんだ!』と密かに感動した記憶があります。
初めて聴く音で溢れていて、こんなに音がキラキラと聴こえたのは久々だなぁと感じながら、一つ一つの楽器がどんな音を出しているのか繰り返し聴く作業がとても楽しい。

正直、そうした楽器ごとの音の聴き分けを『作業』として捉えていた節があって、『作業』は極力したくないなぁ…と思っていたのですが、この曲をきっかけにそうした聴き方も楽しい!と感じることが出来るようになった気がします。
何より楽器ごとに何をしているかの輪郭がはっきりしてくると、楽曲全体も合わせて鮮明になっていくのがとても気持ち良い…

そうした楽しい聴き方を熱心に行うのは目的地に向けて乗り物に乗って長距離移動をしているときが殆どです。
普段そこまで熱心に楽器演奏をしたり、耳コピをして譜面に起こしたりするわけでは無いので、自宅で中々こうした聴き方はしないのですが、
腰を据えることを強いられ、出来ることが限られた旅の道中では、積極的にこうした遊びを行います。(旅から帰るともれなく楽器に触りたくなる)

音楽って楽しいを改めて感じさせてくれた私にとって特別な曲です。


以上、旅に寄り添う3曲を紹介しました。

ここまで読んで下さり、本当にありがとうございました。
好き勝手書いて楽しかった…音楽って良いですね、旅って良いですね。

いずれ何の気兼ねもなく遠くに行ける日常が戻ってきますように。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?