見出し画像

~わたくしの33年~(続・自己紹介)

社会人編でございます。

誕生~学生時代編をまだご覧になっていない方はよかったら見てみてください。

学生終わって黒歴史

デザインの専門学校を卒業後、私は何をしたらいいのか完全に見失っていました。前述のようにデザインの道は自分の中で完全にあきらめていたからです。それからたぶん2~3か月くらいだったと思うんですが、仕事もせず、実家でただ食べて寝ての生活。そうです。現代社会が生んだ困った厄介者ニートです!

この頃は心に闇を抱えておりまして、仕事をしなくてはいけないことも、親に心配と迷惑をかけていることももわかっているんですがね。なかなか気持ちが前を向かない。今はポジティブ思考人間に進化していますのであまり覚えていないのですが、精神的にかなりつらい時期だったような気がします。

そんなある日、母親に私の現状に対し、泣かれてしまいました。

気づけば私も泣いてました。

変わらねばと思いました。

祝.社会人

その頃にちょうど父から、知り合いの方の職場で働ける人を探していると教えてもらったのでチャンスと思い、社会に初めて飛び込みました。

最初の職業は胡蝶蘭の苗に関わる仕事でした。と聞けば多くの人が農家のハウスの中で花を育てる風景を思い浮かべるでしょう。全然違います!

こんな感じです。

長くなるので詳しくは紹介しませんが興味ある方は、自分が勤めていた会社はもうなくなってしまったので「キヌナーセリー」さんのサイトなどを見てみてください。画像もそこから使わせていただきました。すいません。
ここでは3年ほど働きました。

楽しさとつらさとたびたび怒り

次に私が選んだ職場は、主に水道設備に関するメンテナンスや薬品の納品、そしてそれを売り込むために新規開拓の為、営業などを行う会社でした。

まぁ何をするかというと病院や温泉施設などではお湯を大量に使うためボイラーを使います。そのボイラーの納品だったり故障した部品の交換、そしてその水やお湯を送り出すポンプ、またはその部品など個人の家ではなく工場や施設がお客さんでした。

主な作業は現場で行います。いろんな道具を使いパイプを配管しポンプに繋げる。ポンプを回すとちゃんと水が流れていく。やったことに対して結果をちゃんと見ることができる現場での作業は達成感もありやりがいもありましたので楽しかったです。(^-^)

が……その会社は現場作業だけじゃありません。
新規の営業があるのです。それが私には苦痛でした。というのも、そもそも営業というお仕事に先入観で苦手意識があり、自分に向いてない仕事だと思っていたのもあります。…が!それに加えてここの職場では、まだほとんどこの業界についての知識がない頃からひとりで「さぁ行ってこい」と放り込まれるのです!
たいした知識もない何を話していいかもわからない急に今来たやつと誰が契約してくれるというのでしょうか??
せめて何回かお手本がてら連れてってからやろがいっ!!あほかっ!!
あ、すいません、つい当時を思い出したら怒りが…(>_<)
この会社では他にも、いきなり経理の方が一時の間、お休みするということでなぜか私が字がきれいだからというハテナな理由で経理の仕事をすることになったり、かといって現場に行かなくていいわけじゃなく、現場作業してきた後で経理をしていたので朝8時から夜12時近くまで私だけ残って帳簿に向かっていたこともありました(T_T)
まぁ他にもマイナス要素が多すぎてたしか3ヶ月ほどで辞めました。
しかし、この職場では現場作業の楽しさと経理の仕事の一部を学べたので、そこは感謝してます。(^o^)

ちょっと寄り道

さて、次の仕事を探さなくてはなりません。
もちろん探すのは楽しかった現場でのお仕事。
一番に思い付いたのは、この先世の中から無くなることがないであろう電気のお仕事!
それには電気工事士の資格がいります。

皆さんは職業訓練校という場所をご存じでしょうか?

求職中の人を対象にいろんな分野の資格や技術を習得するための施設(ちょっと説明に間違いがあるかもしれませんが)なんですが、ここは基本的に無料で訓練が受けられ、申請が通れば訓練中は失業保険がもらえる、つまりお金がもらえながら訓練を受けられ資格も取れる!という失業中の人にとってはなかなか便利なところなのです!!
興味がある方は「公共職業訓練」などで調べてみてください。たしかハローワークから申し込むんだったと思います。

ここでは真面目な性格も相まって順調に「第二種電気工事士」「第一種電気工事士」の資格を取ることができました!(^O^)
まぁ性格にいうと一種の方は電気工事の経験が5年必要という条件もあるので試験の合格はしましたが5年間仕事を経験して申請を出すまでは免許を取ったということにはなりません。ので一種免許を持ってないとできない仕事というのがありますが、この段階ではできないのです。
気が向いたら電気に関する資格のまとめみたいな記事も書きたいなと思います!

さぁ、資格も取った私は再び職探しを始めました!
もちろん電気工事をするためです。
そこでちょうどタイミング良く新築やリフォームの現場で電気工事をされている方と出会うことができ、向こうもちょうど人を探していたということでそこにお世話になることになったのでした。

それから八年

今現在まで約八年、そこで働かせてもらってます。


続けてこれたのは、やはり現場での作業は自分に合っていて楽しいと思えたこと、そして周りの人達にも恵まれてるからだなと本当に思います。
この八年間で建築関係の人とかなり多くの出会いがありました。電気工事に関する技術も身に付けました 。私の大切な財産になりました。
さぁこれからまだまだこの道を極めていくか…
新しい道を探してみるか……





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?