マガジンのカバー画像

英国滞在備忘録 -完全版ー

80
スギヤマが学生時代にイギリスで語学学校やインターン、ストリートで多文化と戯れた記録です。 22歳の青臭い感覚を読み物としてお楽しみいただければと思います。
単体のエントリーは100円のため、かなりお得です。
¥2,000
運営しているクリエイター

#語学留学

【英国滞在備忘録】#79 帰国

31st January (Tuesday) 自分が帰国することが想像できない。 たった半年の滞在だったけど、…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#78 船便手配と最後の会食

30th January (Monday) 帰国に際し、半年の滞在で増えた荷物を船便で送ることにした。 船便は…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#77 ラテンな闇取引?

29th January (Sunday) 英国滞在最後の週末はエクアドル人の家に招待された。 クリスマスイブ…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#76 Londonでの中国春節(旧正月)

28th January (Saturday) 今日は、TOEIC試験の本番。 イギリス滞在の最後の受験である。 今…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#73 ご招待 - 引っ越し祝い

22nd January (Sunday) 前日に引き続きパーティーに招待されました。 日本で言うところの引越…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#72 ご招待 - ある学者のお宅

20th January (Friday) アルバイトは、金曜のシフトで朝早かったが、夕方までの長丁場となっ…

すぎやま
1年前
1

【英国滞在備忘録】#71 Canary Wharfのオフィスツアー

17th January (Tuesday) 今日から4連勤のバイトである。 今日はほぼ午前中であがりで、夕方の予定に備える。 交流会で仲良くなったRHさんが、勤め先のオフィスを案内してくれるというのだ。 来年から新卒でIT企業に勤める俺より2つ年上の社会人1年目。同じくIT系で既に働いているRHさんは、九州で外国語補助教員として勤めていた経歴がある。 ロンドンの中心からテムズ沿いに河を下ると高層ビルが立ち並ぶオフィス街にぶちあたる。 そこがCanary Wharf。

【英国滞在備忘録】#70 アルバイトのKさんは北朝鮮のスパイ!?

13th January (Friday) 毎週金曜はいつもより早くから出勤する。 マーケットにお弁当をデリバ…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#69 バイト先で統一教会が話題に

10th January (Tuesday) 火曜日は、3本立ての日だ。7時からのシフトに入り、TOEIC対策のレッ…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#60 英国と言えばパブ。そしてエールの魅力と好み

16th December (Friday) 5時に起きて、7時半からアルバイト開始。 昨夜Oxfordからバスで帰っ…

すぎやま
2年前

【英国滞在備忘録】#59 Oxfordでの再会と別れ

14th December (Wednesday) 5時半に起きて、8時前にアルバイト先での勤務を始める。今日のバ…

すぎやま
2年前

【英国滞在備忘録】#58 アルバイト開始!勉強と交流会と

12th December (Monday) ケータリングのアルバイト初日である。 5:15に起床し、シャワーを浴…

すぎやま
2年前

【英国滞在備忘録】#57 勉強再会とアルバイト探し

9th December (Friday) 先週受講したTOEICのスコアをもとに、TOEIC対策コースの受講レベルが…

すぎやま
2年前

【英国滞在備忘録】#56 Bristol

8th December (Thursday) またしても、格安のバスを利用しての旅。今日の目的地は、Bristol。ロンドンから200キロ程度西にある都市だ。 朝、8時のバスを予約し、Westminsterでの乗り換えようとしたのだが、地下鉄がこない。District lineが遅延しているのだ。 時刻は7:40。 10分前にはバス停に着いていることが望ましい。 久々に走ってみた。 およそ1マイル(1.6km)息は上がるが、ペースは下がる。 だが、どうにかバスには間に