見出し画像

ハリポタの世界観!”世界一美しい本屋"レロ書店

はじめに


レロ書店は、ポルトガルの都市ポルトに位置する歴史的な書店です。世界で最も美しい書店の一つとも言われています。
そして、ハリーポッターの世界観にも影響を与えたとも言われているこの本屋さんには、多くのファンが立ち寄っています。

この記事は、私が2024/5/6(月)に実際に訪れた際の体験を書いています。
今後訪れる方の参考になると嬉しいです。

⚠️ポイント

超人気スポットのようなので、はっきり言ってめちゃくちゃ混んでます
当日空いた時間でフラッと訪れるのは、ほぼ不可能な印象でした。
そのため、

  • 【必須】事前に訪問日のバウチャーチケットを購入する。

  • (その上でなるべく早く入りたいなら)Goldのチケットを購入しておく

  • (さらに、人が出来るだけ少ない状態の時間を長くしたいなら)朝一番の時間で購入し、15分前には到着して並んでおく

という感じが良いのかな、という印象でした。

🎫バウチャーチケットの購入方法

レロ書店の公式HP(https://livrarialello.pt)から購入できます。

バウチャーチケットの種類について

バウチャーチケットは2種類あります。

  • Gold

    • 事前に本を購入するチケット。バウチャー購入のためには、本を事前に選択しておく必要がありますが、当日店舗で変更可能なので、適当で大丈夫です。

    • 本の値段も含めて15.9€。 (2024/5/18時点)

    • 並ぶ際の順番もSilverより優先されます。

  • Silver

    • 入場のためのチケット。8.00€(2024/5/18時点)

    • 当日、本を購入したら8.00€のディスカウントがされます。

公式HPを見ると、GoldとSilverの差は本を購入確定させるかどうか、に見えるのですが、朝一9:00からのものは並ぶ列が明確に分けられておりGoldが優先されていました。

どのチケット・バウチャーを買えばいいの?

後述しますが、オープンしてからは人が続々と入ってくるので、常に店内は人でいっぱいです。
店舗オープンから最初の数人で入れない限りは、人がいない状態で店内の写真を撮るのはほぼ不可能、という印象でした。
そのため、朝一以外であれば、どの時間に行っても店内は人でいっぱい、だと思います。(ポルト滞在中、何度か店舗の前を通りましたが、常に行列でした)

以上から、以下のような選択になるかと思います。

  • 少しでも他人が写り込まない写真を撮れる可能性を上げたい場合
    → GOLDチケット・バウチャーで朝一番の時間を指定

  • 指定時間でなるべく早く入りたいし、本は確実に買う場合
    →行きたい時間のGOLDチケット・バウチャー

  • とりあえず入れればいい、安く入りたい場合
    →SILVERチケット・バウチャー


Webサイトでの購入方法

2024/05/18時点のサイトを元に、購入方法の概要を記載します。

  • 公式サイトにアクセス(https://livrarialello.pt

  • 言語を英語(EN)に設定

  • メニューから「TICKET-VOUCHER」を選択

  • 買いたい種類を選んでクリック

  • (GOLDの場合は)本を選択し、「ADD TO CART」をクリック。ここでは2種類しか出てこないですが、前述の通り、書店で変更も可能なので、どれを選んでも大丈夫です。

  • カートのボタンをクリックし、「SCHEDULE」ボタンをクリックして、訪問日時を指定。

  • 「CONTINUE AS A GUEST」でゲストとして処理を続行。(アカウントを作っても大丈夫ですが、再訪予定がないならゲストで十分)

  • 「②SHIPPING」の情報を入れる。実際に郵送してもらうことにはならないので、気にせず情報入力してもらってOK.

  • 「③Billing」で、Privacy Policyに同意して"NEXT"をクリック。

  • クレジットカード情報を入れて決済。VISAのみです。

  • オーダー完了。発行されたQRコードを当日提示します。

並び方

チケット種別ごとに看板があるので、そこに並びます。

GOLDの場合はこんな感じ。"Priority Entry"と書いていました。

Silverや時間指定のところ。チケットの色に応じて並ぶ感じみたいです。


実際の入場体験について

私は、朝一の9:00、GOLDチケットでした。
当日は8:45くらいに到着しましたが、前に8人くらいすでに並んでいました。
順次入ってくるので、本当に人がいない書店の様子を撮影できるのは、朝一入場の数分で場所を選んで、という感じになります。
入場開始してからは、どんどん人が入ってくるので、人が入らない状態で写真を撮るのは難しいです。
もっと早く並んでおけば、一番に入って人が写り込まない写真を撮れたかな...とも思いました。が、続々と人が入ってくるので、人がいない時間は本当に一瞬かもです。


本の購入について

GOLDのバウチャーで交換できる本ですが、日本の文庫本くらいのサイズです。
文庫本と比較してみました。

私は、公式サイトから英語版の"ロミオとジュリエット"を選択しましたが、お店でみて"星の王子さま"に変更しました。

他にも、不思議の国のアリスや、ドンキホーテ、オペラ座の怪人、ピノッキオなど、いろんな作品がありました。
お店で、実際にタイトルや装丁を見て、気に入ったものをレジに持っていけば大丈夫です。


お店の雰囲気

本当に素敵な本屋さんです。是非、実際に足を運んで欲しいです!!

ハリーポッターコーナーも充実していました。

村上春樹の本もありました。


最後に

本当に素敵な書店ですし、世界的ベストセラーのハリーポッターなのでファンがいっぱい訪れて、本当に大人気の場所です。
ポルト旅行される際には、チケットを事前購入して訪れることをお勧めします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?