見出し画像

借用オートメモS使用感想

ソフトウエア工房孫風雅です。

ブログ投稿しています。複数画像付き等最終版は此方から、ご覧ください。

REV29

表題の機器を広告元であるソースネクストさんより借用・使用する機会が有りましたので、結果を公開したいと思います。

先ず、音声の認識度合い(どれ位大きな声を判別してテキスト化)出来るのかですが、液晶TVの音声出力を45出力設定程度で、録音・認識できる模様です。

即ち、通常TV視聴を行っている状態程度の音声の大きさで、自動メモが取れるように思えます。

ただ、変換内容としては100%正解かというと、そうでは無いように思えます

漢字含む日本語に変換しているのも、一因かもしれませんが、正解率は5割は超えているとは思うのですが、まあまあという感じだと思います。

又、TVでも複数の出演者が喋ると、全てか・一部が混在して、テキスト化されるように思えます。

この辺は、声に色はついていないし、個人特定認識の機能は無いと思いますので、混在化するのは仕方ない気はしますが、会議等ではどの様に使用するのかと、思いました。(恐らく議事録作成の人が割り振るのでしょうが…)

この辺は、声の大きさと関連性が有るかも知れません。

また、借用物であるため、音声からテキスト変換できる量に制限が有り、長時間・複数回繰り返し等は行える状況ではありません。

一応、テキスト化を更に行う為の購入(変換時間?)するかの問いが、メニューで現れましたが、実行していません。(購入するのにどういう課金方法なのか等、マニュアルを見直す必要が有る様です。AppleIDかGoogleアカウントでログインする必要が最初に有る為、課金の為なのではと今は思っています)

インターネットで機能説明を調べてみると、変換率(正解率)は90%との事の様です。

その他に録音データ等をクラウドで管理して、メール通知で共有等もできるようです。

音声からのテキスト化で正誤が有る場合は、オリジナルの音声が録音されている為、自身でUPDATEしようと思えば、できる状態を保持・提供されている様です。

また、テキスト化は自動・手動が選べる(?)様です。

後は、音声からのテキスト化の正解率がもっと上がれば、利用機会が増えるかなという気がしています。

また、漢字込みのテキストに自動的に生成されるのですが、ひらがなのみのモードもあっても良いかと思われますが…?

逆に、現時点の正誤率でも、利用時、利点として考えられるのが、テキスト化の情報とオリジナルの音声ファィルとが紐図けられているようで、検索できる点です。音声ファイル中の目に見えないものを、検索で利用できることで、色々なシーンでの活用が出来そうな予感が講師はしています。

尚、これらの結果・コメントは、短期間に実施したものですので、誤認識が有るかも知れません。使用されたい方・検討される方は、メーカのホームページの情報の確認をお願い致します。

講師の経験が、皆様のお役に立てれば幸いです。

(以下、借用したオートメモSの画像です。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?