見出し画像

初心者さんの布選び

今回は布選びについてです

まずお伝えしたいのは
作りやすい布を選んでください!!

憧れの布で作りたくなる気持ちは横っちょに置いてください。



『生地を選ぶのは難しい・・』

『生地の名まえを見てもよくわからない。。。』

『どんな生地を買ったらよいですか?』

など生地選びのお悩みは生徒さんからも良くお聞きします



生地屋さんのアドバイスを聞きつつ、布の基本的なことも知識として積み重ね、経験値も積み重ねていって、自分で生地を選べるようになるといですね

一度使った布も、なんていう布で、縫う時どんなだったか・・・
縫いやすかったか?気心地はどうだったか?

記憶、記録として積み重ねていけるとよいと思います!

記録するときは ソーイングノートお役立てください

生地屋さんに勧められたけど、作ってみたらヨレヨレして縫いにくかったり、ほどけやすくて縫い代が足りなくなりそうになったり・・
アイロンがかけにくかったとか・・・

オークションで買った生地(ウール)が制作中アイロンをかけるたびに縮んできたり・・・

などORIKA洋裁教室でも布選びについては話題に事欠きません

そこで
初心者さんが布を選ぶための布の基本的な知識

何を選んだらよいかをお伝えします


もう一度、声を大にして

作りたい布より、作りやすい布を選んで!!

 

では本題に入りますね

生地の基礎知識

を簡単に説明しますね、

そのあと初心者向きの生地をお伝えします

初心者向きに 必要な部分だけをかいつまんでお伝えしていきますね
(布について書くと本1冊になるほどの情報量です。初心者さんに関係ある部分だけに絞っていきますね)


1⃣ 作り方の違い 織?編?

最初の分類として、

布を作るのに
織っているのか、編んでいるのかの違いで分けて考えます。


おりもの、ふはく(布帛)が洋裁のスタート


おりもの、ふはくと呼ばれているものから選びます
生地屋さんで売っているものは
ほとんどがおりもの、ふはく(布帛)です。

右の図は、『あみ地、ニット、カットソー』です。糸を編んでいくイメージです。製品としてTシャツやトレーナーをイメージしてくださればわかりやすいでしょうか。
洋裁とは型紙の作り方、縫い方が異なります。ニットソーイングと呼ばれ、今回のテーマとはずれますので除外します。



2⃣ 材料の違い 天然?化学?


材料の違いで分けて考えます

綿、コットンが一番のおすすめ!!



天然繊維
●植物繊維
 ① 綿、コットン 
 ② 麻、(リネン、ラミー)


●動物繊維 *代表的なものだけ記載
 ① 毛、羊毛、ウール
 ② 絹、シルク

初心者向きなのは、左のイラストの植物繊維にあたる
綿、麻です
品質のところに
綿100%、 麻(リネン)100%、 綿80% 麻20% などと表示されています

①毛、ウールは製品になった時チクチクして裏地が必要なことが多いので除外しておきます



化学繊維
多種多様有りますが初心者向きではないので記載は省きます


 
綿・ポリエステル 麻・レーヨン など2種類以上のものが混じっているものはややこしくなるので除外して考えましたが

コットン35% ポリエステル65% でも作りやすいものは販売されているようです。

https://www.kijimaru.jp/f/about_tc#sec11



3⃣ 織り方の違い 平織?綾織?


 布のひょうめんがフラットなのが平織、手ぬぐいを想像するとわかりやすいかな~
表面がこの状態のものが平織です

平織の中にもたくさんの布の種類があります

平織で普通地(厚さが普通)で、

初心者にお勧めの布は

ブロード
シーチング
シャンブレー
キャンバス など

永くなるので初心者さんの布基礎知識の柄物、無地、柄合わせ? は次回




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?