見出し画像

妊活を始めたら、すぐにした方がいいこと!

それは産院選びです‼️


私は1歳5ヶ月の長女ともうすぐ次女が生まれる予定ですが

1人目は個人産院で里帰り、

2人目は大学病院で出産し自宅で過ごす予定です💛

私自身、妊娠が分かってから産院を探し始めました❗️妊活を始めた時から調べておけばよかったなぁと思ったので、自分の経験から産院選びのポイントもご紹介😊


「どこで産みたい?」

産前産後を自宅で過ごすか、それとも里帰り出産にするか。

アットホームな個人産院がいいか、

緊急時も安心な大きな病院がいいのか。

無痛分娩が希望なのか。


妊娠が判明するとすぐに分娩予約を取らないと人気の産院はすぐに予約が埋まってしまうことがあります。私も「妊娠が分かったばかりだから、まだ病院は決めなくて良いだろう」と思っている間に「枠がもういっぱいです」と予約できなかったことがあります😱

長女の時、妊娠10週でギリギリ予約が取れました💦

正直、この時はまだ里帰り出産にするか迷いもありましたが、

初産で不安もあったので実家で産前産後を過ごしたいと思っていました。

【里帰り出産のメリット】

家事を母に甘えられた

家族にサポートしてもらいながら育児をスタートさせられた

(孫と過ごせて両親は幸せだったようです)

【デメリット】

自宅に帰ってから急にワンオペになった

実家では仮暮らし、自宅に戻ってほぼゼロから環境づくり

実家にいる間はベビーグッズを揃えにくかった

旦那と新生児期の大変な育児を共有できない

(私はなかったけど)実母にアレコレ言われすぎてイライラしたという意見も😅

デメリットが多く見られますが、メリットのサポートは本当にありがたかったです。当時は旦那の業務が忙しい時期でもあったので、家で一人でいる不安を考えれば里帰り一択でした😅

しかし、旦那は里帰りにあまり賛成ではありませんでした。里帰りしていた約2ヶ月半は寂しかったようです😂

今回は旦那が育休を取ってくれると言う約束があったのと、

実家が引っ越してバタバタしていること

長女を連れて実家でしばらく暮らすのは結構大変そうと思い、

自宅近くの病院で出産し、産後も自宅で過ごすことにしました。


私は都内に住んでいますが、意外と分娩ができる産婦人科が少ないです💦

妊婦健診は色んな病院でやっているので選び放題でしたが、

いざ出産となると個人産院はなかなか無いように思います。

もし、妊婦健診から出産まで同じ病院・同じ先生が良いと思っているようであれば早めに産院を探しておくのもオススメです。

私の場合、

長女も次女も妊婦健診は同じ近所の女医さんがいるレディースクリニックで診てもらってました。出産が近づいたら大きな病院での健診に変わります😊

大きな病院で診てもらう方が安心かも知れませんが、

・待ち時間が長い

・毎回違う先生

などなど、デメリットもあります。


私が産院を選んだ基準は、家からの近さがダントツ上位に来ます。

もし、家で陣痛が始まった場合、車で1時間もかけて行くのはかなりツライんじゃないかと思ったのと

面会に来てくれる家族も近い方が来やすいんじゃないかと思ったからです🙂

家の近くで分娩可能な産院をリストアップして、

その中から口コミや自分の希望の分娩スタイル、値段やサービスを比較して決めました。

里帰り出産をした時の病院は

実家の近くに2箇所分娩可能な産婦人科がありましたが一つは口コミがすごく悪く不安になったので必然的に1択になりましたが😂

大学病院や大きい病院に比べ、サービスもよく価格も安かったです🥰

ざっくりですが、合計で60万円ほどでした。ここから42万円の出産育児一時金を引いた金額が自己負担となりました。

その60万の中には、産後のアロママッサージが含まれていて

ご飯もカフェご飯のようでとても美味しく、全室個室という今考えたら至れり尽くせりでした😍

院長先生が基本診察も分娩も診てくれて、助産師さんもそんなに人数がいないので入院中に全員の顔を覚えられるくらいでした🎀アットホームな雰囲気でとても居心地が良く、退院する時は「え、家で一人でできるかな」と相当不安になりました😭


それに比べ、今回出産予定の病院は大きな病院です。

まだ出産してませんが、100万円は超える覚悟です😨

産後のために体力を残しておきたかったこと、

陣痛の痛みを鮮明に覚えていること、

恐らく最後の妊娠になると思うので経験として無痛分娩を希望しました。

無痛分娩を実施している病院はそんなに多くはありません。

特に24時間土日祝日もいつでも受け入れいてる病院は少なく、

私が出産予定の病院も平日の日中であれば可能とのことでした😞

しかも、4人部屋でその値段…アロママッサージもないですし、そこで以前出産した友達はご飯も病院食だから期待しない方がいいと…😂

今はコロナ禍で通常とは違う対応を取られている病院も多いと思うので、立ち合い出産が可能なのかどうかも含めて調べておくことをオススメします😢

大学病院なので助産師さん怖かったら嫌だなぁなんて思っていましたが、それは全然なくて話をする方皆さん優しいのでそれはとっても安心してます🥰


特に初めての出産は何が分からないのかも分からない状態。

安心して臨める出産であるように産院選びはとっても大切です。

口コミが全てではないと思います。自分と先生の相性もあると思うし、出産する時は助産師さんと過ごす時間の方が長いです。

ハイリスクな出産で病院の選択肢が少ない方もいるかも知れませんが、何に重きをおくか…妊活と同時に考え始めておくことをオススメします❗️

【産院選びのポイント】

・家からの距離

・評判

・無痛分娩可能か

・個室か相部屋のみか

・母子同室か

・食事のレベル

・産後のケア

・費用

・緊急時の対応は?

・完全母乳育児推奨かどうか

(・紙おむつか布オムツか?)←最初の個人病院が布オムツでした😅ほとんど紙おむつだと思いますが❗️

大きな病院での出産はどうだったか、産後落ち着いたら出産レポも書きたいと思うので、良ければフォローしてください🤗

ちなみに予定日は明後日です😆生まれる兆候全然ない😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?