夜明け前

私が美大生だった頃を思い出す。
3月のまだ寒い深夜に、
友人と「そうだ築地に行こう!」となり
家から飛び出した。しかも自転車で。
当時住んでいた国分寺から
玉川上水沿いをひた走り、
早朝に旧築地市場に到着した。
マグロの競りを見て、
市場内にある情緒溢れる食堂で
朝食を食べた。
友人は、夕方からバイトがあると言って
帰っていった。

先の見えない夜中に、
夜明けを求めて走り出す。
そんな不安定で単純なことが楽しかった。

この日、一回目の緊急事態宣言(5月)の時、私が早朝ソロライドで行った先は旧築地市場。人は居ないのに呼び込みのおばさん、マグロの絵の錆びれたシャッター街。隣の敷地には東京オリンピックのキャラクターの看板。本当にこれがあの時行った築地なのか・・・なんだか切なかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?