Setsuna Rukawa

生まれも育ちも広島県。兵庫県豊岡市に新しくできた芸術文化観光専門職大学の学生です。 演…

Setsuna Rukawa

生まれも育ちも広島県。兵庫県豊岡市に新しくできた芸術文化観光専門職大学の学生です。 演劇を主にした芸術(アート)について学んでいます。 私の考えやささやかな日常を少しだけ綴っていきたいと思い、書いています。 最近は空間デザインがマイブームです。

マガジン

  • とある大学生の日常2024

    とある学生の日常記事です。 エッセイとなっております。 感傷的かもしれないけれど。 ただただ自己満足の記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

とある大学生の日常-June

2024.06.03 スケッチする追憶 毎週月曜日、4限目。 私にはとっても好きな授業があります。 それは、「空間デザイン入門」という、空間のあり方や、日常にある空間のデザインについて学ぶ授業です。 今日も課題をしようとして、授業の内容をふと思い出しながらスケッチをします。 「原風景を描く」それが課題でした。 もうない景色、自分の記憶に残っている景色を描き起こすのです。 もともと課題が多く、必死になって追いつこうとしている授業の一つではありましたが、この授業を受けて日を

    • 憧憬の夢模様

      そこに幸せがあればいいと思っていた。 ただ、美しく、優しく、洗練された世界で、確かな温もりさえあればよかった。 例えば、そう。 春の陽だまりのような温もりのなか、穏やかな時の流れがあり、そして鳥の歌声が、そよ風の囁きが、どこからか聞こえる童歌が、私を包み込むような。 例えば、そう。 新緑の夏の暑さに文句を言いながら、跳ね上がる水滴を浴びて、翡翠が小川に飛び込むその美しさに感動するような。 例えば、そう。 腐敗していく季節の色合いを趣深いと言いながら、橋の下を流る

      • ハラスメントって何だろう?

        ハラスメント研修 新入生が入ってきます。 キラキラとした大学生活、自分が学びたいことを勉強するんだと憧れを持って入学する新入生。2年生、3年生も新入生を歓迎・勧誘しようと慌ただしくなる3月、4月。大変ではあるけれど、少人数の狭い大学・学生社会の中に踏み入れる1年生たちへのプレゼントのようなもの。 そんなある日、一通のメール。 「ハラスメント研修」 近年、ハラスメントに対する意識がより一層強くなりました。 セクハラ、パワハラ、モラハラ・・・・・・ これまであったハラスメン

        • とある大学生の日 in May

          2024-05.12 一人暮らしの母の日 晴天、青空。 日が当たっているはずなのに、それほど暑くなく、心地のいい風が吹いています。 兵庫県豊岡市は雨の多い地域です。 カラッとした晴れの日は少なく、晴れていても空には大体薄く白い雲がかかっています。空は近いけれど、なんだか秋晴れのよう。 天気とは裏腹に、最近の私はどこか深いところに沈んでいきます。 「日常生活を大切にする。」 今を生きていくことに、精一杯な私が建てた今年の目標は、どこか少しひとりよがりです。 誰かと寄

        • 固定された記事

        とある大学生の日常-June

        マガジン

        • とある大学生の日常2024
          2本