見出し画像

#35 せともの祭2024情報だよ!

 せともの祭まで1ヶ月を切りました。いよいよです。

 さて先ずは確認をしましょう。今年、令和6年のせともの祭は……
9月14日土曜日と15日日曜日の2日間です。
メモしましょうね。

 廉売市会場は……
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅周辺です。
電車で来た人は降りると即廉売市会場。車で来ても駐車場はいくつも用意されています。近くの駐車場からうまります。HPなどでご確認を(坂の上の学校やグランドも多いです)。

 時間(廉売市)は……
土曜日は午前9時〜午後6時
日曜日は午前9時〜午後5時30分

最近は夜間の連売市営業はなくなりましたのでご注意を。
また花火は……
土曜日の6時25分〜6時45分
廉売市終了後に上がります。以前より時間を短くして集中して上がりますので見応えは増したと思います。

 今回は廉売市会場で3店舗で1000円以上のお買い物をされると「オリジナル エコバッグ」が各日500個プレゼントされます。当日配布される会場マップの裏に買い物した店舗の店名シールを貼って集めることになります。このエコバッグ、先日組合でちょっと見ましたが、布製でせともの祭っぽいプリントがされており、お祭りの記念やお土産にもぴったりな素敵なバッグでしたよ。
 会場マップにはどこにどの店舗があるか、いろいろなイベント会場はどこかなどせともの祭を楽しむための情報がいっぱいでとても役に立ちます。まず会場に来たら手に入れてください。駅前の組合本部・総合案内所等に置いてあります。また、せともの祭特製の塩あめも同じ場所で配布されます。熱中症対策にどうぞ(これは数量限定ですが、もらえます)。

昨年の当店の出店。

 大廉売市以外にも様々な展示や体験などイベントも用意されています。それはあまりにいっぱいなので公式ホームページでご確認ください

 また、以前記事にしました「第4回 魅せる瀬戸焼テーブルコーディネートコンテスト」の入選作の展示も行われています。場所は瀬戸川沿い会場内の瀬戸信用金庫栄町支店となります。瀬戸焼の器による食卓の提案。当日の買い物や普段の器選びの参考にぜひご覧ください。レベルが毎年どんどん上がっていますよ。

昨年の入選作展示(昨年は瀬戸蔵、今年は瀬戸信用金庫栄町支店)

 そして、今年の当店の出店場所ですが、306番(会場マップでご確認を!)になります。具体的に言えば駅前のパルティせと北東角、駅からパルティせとへ、すぐの窯神橋の信号を左折、そのまま進みパルティせと裏のバスロータリーの会場に入ろうかな…あたりのコーナーになります。
 昨年までのPayPayに加え、d払い、メルペイの支払いに対応します!

黄色のラインあたりが今年の出店場所。横断歩道の手前。
「せとものたい焼き」、今年も販売します!!

 せともの祭廉売市にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
「noteで見たよ!」と声でもかけてくださいね!!
 最後になりますが、会場はとにかく暑いです。帽子日傘、水分補給の飲み物など熱中症対策はぬかりなくお願いします!!パルティせとや瀬戸蔵など公共施設で休憩もおすすめです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?