見出し画像

第45回:[14]お絵描きノート(その2):#楕円ツール#直線ツール#形状編集ツール♯整列:ルーミス先生のボールを描画する。


図2:楕円と軸線のセグメントの削除の方法

KRITAで始めるデジタルペイント

第45回:[14]お絵描きノート(その2):
#楕円ツール #直線ツール#形状編集ツール♯整列:
ルーミス先生のボールを描画する。

使用するツール:
楕円ツール、直線ツール、形状選択ツール、形状編集ツール、2点間の距離計測ツール

4.半径1000pxの正円とその中心の軸を描画する。


①楕円を一つ描画する。
②形状選択ツールでそれを選択して、ツールのオプションから大きさを数値入力する。
③軸線はShiftキーを押ながら下方向へドラッグすると、垂直に線が引ける。
➃形状選択ツールで2つの図形を選択して、整列機能を使い中心に配置する。

5.形状編集ツールで軸線に円との交点の所にアンカーポイントを2ヶ所追加して、円の内側の部分のセグメントを削除する。

①アンカーポイントの追加:
形状編集ツールでセグメントを選択すると上下のアンカーポイントからハンドルが伸びてくる。ツールのオプションの➃の「アンカーポイントを挿入」を押すと、新しいアンカーポイントはセグメントの中心に挿入されるので、改めて新しいアンカーポイントを選択してドラッグして円との交点まで移動する。
②2つの新しいアンカーポイントを図のように配置できたら、もう一度形状選択ツールで中央のセグメントを選択してから、ツールのオプションの⑪の「セグメントの削除」を押すと真中のセグメントが無くなる。

#形状編集ツール :ツールのオプション一覧

①角アンカーポイント
②アンカーポイントの円滑化
③対称アンカーポイント
➃アンカーの挿入
⑤アンカーポイントの削除
⑥セグメントを直線に
⑦セグメントを曲線に
⑧直線アンカーポイントの作成
⑨曲線アンカーポイントの作成
⑩アンカーポイントの分割
⑪セグメントの分割
⑫セグメントの連結
⑬アンカーポイントの結合

#形状選択ツール :整列の機能一覧

①配置:
a.左揃え
b.中央揃え
c.右揃え
d.上揃え
e.縦中央揃え
f.下揃え

②分布:
a.左端から等間隔に配置
b.横中央から等間隔に配置
c.右端から等間隔に配置
d.上端から等間隔に配置
e.縦中央から等間隔に配置
f.下端から等間隔に配置

③描点間隔:
a.オブジェクト間の水平間隔を等しくする
b.オブジェクト間の垂直間隔を等しくする

➃順序:
a.最前面に移動(Ctrl+Shift+])
b.全面に移動(Ctrl+Alt+])
c.背面に移動(Ctrl+Alt+[)
d.最背面に移動(Ctrl+Shift+[)

⑤グループ:
a.グループ
b.グループ化の解除

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?