見出し画像

お弁当デリバリーの近況とこれからについて

 こんにちは。お久しぶりの投稿となってしまいました。
本日はお弁当デリバリーの近況とこれからの活動予定についてご報告したいと思います。

【近況について】
 当校は2021年冬休みと春休みに2度のお弁当デリバリーの試行導入をしました。春休みに関しては学童児童の入れ替えがあることから注文日を限定したり、4月に入所したばかりの新1年生の注文は見送るなど事前に学童の先生方と保護者で相談してルールをきめました。その結果大きなトラブルもなく春休みを終えることができました。冬休みに続き学校や学童の先生方、たくさんの保護者に協力していただいたことを感謝申し上げます。

画像1

画像2

また、昨年秋の区長との面談後、児童課、学童の先生方、保護者と都度話し合いを進めてきたお弁当デリバリー制度は、この夏休みより当校は本格導入を控えております。
直近の5月18日(水)には添付の資料に沿って、夏休みの運用について、また他校拡大にむけての課題共有を児童課長、河野区議、当校他2校の児童館長、学童の先生方、当校他校2校の保護者で打ち合わせを行いました。


【今後について】
 私たちと同じような思いで我が子が通う学童でお弁当デリバリーを導入したいと思っている保護者様を応援したいと思っています。
具体的には関心のある保護者様たちで繋がり、意見交換したり相談できる場所を作ろうと思っています。

そのためにはまずこのお弁当デリバリー制度が
・保護者が主体的に推進する仕組みであること
・保護者有志が中心となり
 ①業者 ②学童・学校 ③利用者(学童児童の保護者)
 との調整が必要となること
・学童・学校独自の課題(お弁当の保管場所があるか、学童スタッフの人手
不足等)をクリアしていくことが必要となるので時間を要する場合があること

画像3

をご理解いただいた上でお問い合わせフォームまでご連絡いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせフォーム
https://forms.gle/m33a3it88kqgKBhZ6

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?