見出し画像

お弁当デリバリーの試行導入が決まりました!(前編)

前回の投稿から少し時間がたってしまいましたので、
進捗状況を前編・後編にわたりお届けいたします。

待望の!冬休み試行導入が決定しました!】
10月26日と、11月4日に世田谷区児童課と打合せをしました!
打合せには世児童課須田課長、児童館長、新BOPの職員、河野区議、シャショクラブ、そして数校の保護者様が同席されました。
話し合いの結果、この冬休みに世田谷区としてはじめて、まずは一校からお弁当デリバリーの試行導入がされることになりました
私たちは課題を共有し、区や学童からの具体的な要望をお預かりしましたので、学童-保護者-業者間でルールを明確にした上で運用していきたいと思っています。

画像1


業者選定とその経緯について
今回の試行導入ではシャショクラブを考えています。
理由としては、運用面がアプリ一つで注文から支払いまでできること、そして(アレルギーを考慮して)子供のへの配食ミスを防ぐ観点から一つ一つのお弁当にひらがなでお名前シールが貼られていることを区や学童の先生が強く要望されたからです。
その他、3社の候補を比較して、いずれも甲乙つけがたく素晴らしいお弁当の内容でしたが、下記の理由から今回は見送りで考えています。
A社:最低注文個数50個、食べ残しの処理を学童にお願いしなくてはいけない
B社:価格800円
C社:最低注文個数100個

さっそくシャショクラブの試食を実施しました。本校で試食を希望される保護者さまに有料にて配布し、持ち帰って試食いただきました。

LINE_ALBUM_20211104試食弁当_211105

台湾のルーローハン風お弁当でした。私もいただきましたが子供たちにも親しみのある味付けで大変おいしかったです!お弁当は写真のようにワンプレートスタイルもあれば、通常のお弁当スタイルの日もあるそうです。
改めて、お弁当の選択肢が増えることが嬉しく感じられました。

保護者へアンケートを実施しました!
私たちは2か月後に控えたお弁当デリバリー試行導入にむけて、スムーズに運用できるように保護者様に利用を想定したアンケートを取ることにしました。回答内容は本校の試行導入、また導入校拡大に向けての参考になると思い区と学童にフィードバックさせていただきました。
また、温かいコメントもいただきましたので一部ご紹介したいと思います。

(^_^)コメント紹介(^_^)
今回成功すれば今後入学して来る生徒たち、保護者たちの負担が減ります。
新しいことをすることはとてもパワーが必要なことで、だれもできることではありません。ここまでくるのに私たちのしらない労力がたくさんあったと思います。感謝申し上げます。

導入に向けて何もない所から活動を進めて下さり、各所への働きかけや根回しなど本当に素晴らしいの一言です。どうもありがとうございます!!!本格的な導入に向かって少しでも協力できたら嬉しいです!どうぞ引き続き宜しくお願いいたします。

子供本人が希望しないため、利用しない予定ですが、デリバリー試行導入にご尽力いただき、ありがとうございます。選択肢がふえるのはとてもありがたいです。壁は様々あると思いますが応援しています。


後編に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?