見出し画像

山手線が動かなくても…

今日は山手線が始発から朝9時頃まで運転を見合わせました。信号の故障とのことです。

しかし、さいたま市から新宿へ通勤している私にはそれほどの影響はありませんでした。湘南新宿ラインの遅延は数分でしたし、新宿駅のホームの人が多すぎて移動が大変だっただけです。

会社にもみんな普通に来ていて、本日の遅刻者はゼロ。ニュースサイトでは「11万人に影響」となっていましたが、山手線沿線に通勤・通学している人の総数は数百万人にのぼるでしょうから、意外に少ないかもしれません。

山手線のほとんどの駅には別の路線でもアクセスできます。新宿に行く場合、田端~品川間は京浜東北線があるので、東京か神田に出て中央線快速、あるいは秋葉原から中央線各駅停車を利用すれば大丈夫です。大井町からりんかい線→埼京線というルートでも乗り換え1回で済みます。

また、大崎、恵比寿、渋谷、池袋は埼京線と湘南新宿ラインが利用できます。代々木は中央線各駅停車があるので問題ありません。すると、残るのは五反田、目黒、原宿、新大久保、高田馬場、目白、大塚、巣鴨、駒込の9駅だけです。

このうち新大久保は新宿まで歩いて行ける距離ですし、高田馬場は西武新宿線で西武新宿に、原宿は東京メトロ副都心線で新宿三丁目に出ることができます。五反田は都営浅草線に乗って大門で、巣鴨は都営三田線を利用して春日で、ともに都営大江戸線に乗り換えればOK 。目黒と駒込は東京メトロ南北線で四ッ谷まで移動して丸ノ内線。いずれも利用するのは1社のみで、乗り換えは1回です。

かくして残ったのは目白と大塚です。このうち目白は隣の高田馬場まで0.9km歩いて西武新宿線に乗るのが最善でしょう。大塚は都電荒川線で鬼子母神前まで行き、近接する東京メトロ副都心線の雑司が谷から新宿三丁目に向かうのが最速でしょうか。山手線が動いていないとなると副都心線がものすごい混雑になるのは間違いないので、1.1km歩いて巣鴨に出て都営三田線~大江戸線がベターかもしれません。

こうして考えていくと、山手線が動かないとお手上げ、遅刻確定という人はそれほど多くないような気がしてきます。もっとも、それは山手線「だけ」の場合で、京浜東北線や埼京線と並走する区間でアクシデントがあると大混乱になるわけですが…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?