見出し画像

ねこと暮らせる大人のシェアハウス【Qhouse】@福岡市南区

新規住人さん募集!!まだ見ぬ未来のシェアメイトのためにと、長年(もう6年?!)住人のMちゃんが、猫がいるシェアハウスの暮らしについて丁寧に文章に書き起こしてくれました。これから写真も追加していくので、猫のいる暮らしに少しでも興味ある方は、ぜひ一度見学に来てみてくださいね。

画像1

猫と生活したことがなくても大丈夫?動物と暮らしたこともないけど…。
・初めてだと猫のお世話もあるし不安に思うこともあるかもしれないけれど、全然心配する必要はありません!1人でお世話をするわけではないので、最初は当番制の猫トイレの掃除のやり方から覚えて(もちろん何回でもシェアメイトが教えます!)、猫たちと生活していく中で撫でかたや、抱っこの仕方を知っていけば大丈夫です。私も猫との生活は初めてでした。
・猫は結構自由気ままで、たくさん構って欲しい時、放っておいて欲しい時、様々です。なので人間も自分のペースで優しく猫たちに接していけばきっと大丈夫です。

癒しの猫生活!幸せになれて、しかもストレスにも強くなる!?
・猫との生活はとーっても癒されます。仕事から疲れて帰った時でも猫の姿を見て、触って、匂いを嗅ぐととっても癒されます。特にフワッフワの猫のお腹に顔をうずめると1日の疲れがフワーっと消えていきます。
なんと猫を撫でるだけで幸せホルモンが分泌されて、ストレスにも強くなるそうです!確かに、シェアハウスメンバーは結構ストレスに強いかも。癒し効果を求めてシェアハウスで暮らしてみるのもありです。

画像3

猫との生活で困ることは?
・もちろん猫と生活していることで困ることもあります。お世話はみんなでやっているので急な用事で猫トイレ掃除ができなかったり、長期間家を開けたりしても心配はない。けれど!好奇心旺盛な猫と暮らしていると、猫が家具や持ち物を引っ掻いてしまったり、猫が洋服の上で眠って毛だらけになってしまったり。大事なものは猫の手が届かないところに置いたり、自分が部屋にいるときだけ猫を部屋に入れてあげたりといった注意が必要です。
・猫を部屋に入れてあげないといけないというルールはないので、部屋には猫は入れないで、共有部でだけ猫と触れ合うのもOKです。他に困ることといえば、猫たちの具合が悪いと心配になってしまうことでしょうか。

画像7

シェアハウスで暮らすのは初めてだけど大丈夫?
・もちろん大丈夫です!シェアメイトのほとんどがシェアハウスは初めての状態で入居しています。いろんなシェアハウスがあると思いますが、Qhouseは部屋も別々で、毎月必ずイベントがあるわけではないので意外と一人暮らしに近い生活だなと感じるかもしれません。もしかしたら、どちらかというと落ち着いた生活が好きな人の方が向いているかもしれません。
・関係が希薄なわけではなく、一人一人が自分の生活を楽しんでいます。共有部で話が弾んだらたくさん話すし、一緒にTVを見たり。でも、ちょっと疲れていてあまり話したくない時は自分の部屋でゆっくり過ごして。みんなの予定が合えば一緒にごはんを食べたり、出かけたりして楽しんでいます。

画像3

シェアハウスで暮らしていてよかったこと
・いろんな人が集まるのでいろんなことを知ることができるのはとてもいいことだなと思います。考え方とか難しいことではなく、自分の知らない仕事のことや、知らないお店、食べ物、音楽、本、TV番組など。会社と家の往復の生活だったり、在宅で仕事をしていて人とあまり顔を合わせない生活だとしても、肩を張らずに会話できるシェアメイトがいるのでいろんなことを知ることができます。
・また、仕事やプライベートで困ったことが起きても気軽に相談できます。シェアメイトは仕事仲間でもなく、友達でもなく、ただ一緒に生活しているだけの関係なので、実は気軽にいろんなことを相談できるんです。ただ一緒に生活しているだけだけど、信頼はあるので、他の人には話しにくいことも気軽に話せます。

猫シェアハウスではできないこと
・シェアハウスでしかできないこともあれば、シェアハウスではできないこともあります。例えば、友達を呼ぶのはOKですが、みんなで生活しているので事前に連絡しないといけません。知らない人が急にいるとびっくりするので!また、一人暮らしのように毎日のように友達を呼んだり、お泊まりをしたりはできません。今のところ厳密には決まっていませんが、友達や家族を呼んだり、泊めたりするのは月一回程度です。私は、帰省などでシェアハウスにあまり人がいない時によく母を呼んでいます。
・また、猫たちがいるからこそできないこともあります。主に猫の健康を害してしまうことが対象なのですが、猫が食べてしまうので植物を飾ったり、猫に害のあるアロマやお香を焚いたりといった、猫に危険がおよぶことはできません。

画像5

猫シェアハウスのいいところ!
1位
猫がいる。猫がいることが最大のメリット。毎日猫を触って匂いを嗅ぐだけで幸せ。
2位
人がいる安心感。家を出る時も一人暮らしより安心して家を出れるし、近所で事件があったりしてもみんながいるし猫もいるから安心して眠れる。災害が起きてもみんなでなんとかしようよ!て言い合える。急に長期で家を空けることになってもみんながいるから安心です。
3位
広い家に住める。広い家というのは素晴らしい。窮屈な思いをしなくていいし、在宅ワークでもうろちょろして気分転換できる。運動だってできる。しかも広い家だと大変な掃除もみんなでやるから大変じゃない。
あと、キッチンが広々なので料理好きな方や自炊派の方にはめちゃくちゃおすすめ。1人暮らしの狭いキッチンでは作れない料理も作れます!いろんな調理器具もありますよ~!
4位
毎日湯船に浸かることができる。お風呂が好きな人だけでなく、一人暮らしでシャワー派になっていた人もきっと毎日湯船に浸かるようになるはず。
やっぱり、湯船に浸かると疲れの取れ&癒しが全然違う。広いお風呂最高。
5位
駅に近い。天神からも博多からも歩いて帰ることができる。シェアハウスだからというわけではないけれど、最寄駅にも近く、一応天神から博多からも歩いて帰ることができる距離にあるので終電を気にしなくていいです。あと、スーパーとか安いお肉屋さん、八百屋も近いので日々のお買い物もバッチリです。

画像6

デメリットも紹介…。
・いいことばっかりじゃなくて、猫シェアハウスのデメリットも伝えるとしたら?
本当に特にないけど、たまに猫に部屋を荒らされたり、友達や恋人を一人暮らしのように自由には呼べないことです。
・人に気を使ってしまう方はもしかしたらストレスも溜まるかもしれない。でも、今暮らしている住人は、1人でもいいけれどみんなといる方が暮らしやすいからシェアハウスにいるのかな。と思っています。なので、シェアメイトとの関係も無理をせず、顔を合わせたくない時は部屋に籠もっているのも全然ありです。人間関係を心配に思って足踏みするより、猫との癒しライフを優先してぜひ猫シェアハウスに入居して欲しいです!

画像8

猫シェアハウスの一日
⭐︎起きる
部屋のドアを空けていると、一番おデブちゃんな猫が「朝ごはん頂戴~」ってやってくる。ニャーオと鳴くだけでなく、髪の毛を噛んでひっぱたり、体の上に乗り掛かって来たり。早起きが苦手な人はぜひ猫目覚ましを試してみてください。ごはんをもらえるまで猫は決して諦めません。

⭐︎猫に朝ごはんをあげる
先に誰かがあげていなければ朝ごはんのカリカリフードをお皿に入れてあげる

⭐︎身支度をしたり朝ごはんを食べたり
たまにごはんを狙って猫が来ます。あと、撫でて撫でて~とすり寄って来ます。

⭐︎仕事
私は主に在宅で仕事をしているのですが、仕事をしているとよく机の下にやって来ます。あと、PCのキーボードに乗っかって仕事をお手伝い(きっと邪魔しているわけではないはず)してくれます。
ちゃんとお手伝いになっているかは微妙ですが、ストレスは軽減してくれます。優秀な猫社員。

⭐︎お昼ごはん
共有部のキッチンでチャチャっとごはんを作って食べる。お昼ごはんの時には他のシェアメイトと顔を合わすこともあるので雑談とかをします。

⭐︎仕事再開
猫社員がお昼寝タイムに入る。私もお昼寝タイムしたい。

⭐︎仕事終了~お風呂、夜ご飯
仕事が終わって、お風呂に入っている人がいなければお風呂に入って、誰かお風呂に入っていたら先にごはんを食べてしまいます。あと、猫に誰も夜ごはんをあげていなければカリカリをあげます。

⭐︎ダラダラタイム
共有部にあるTVでYouTubeやTverを見てダラダラします。でも、ソファーに座っていると猫が撫でて撫でて~とやってくるので、猫様に使役しなければならないことも多々あります。とっても忙しい。

⭐︎寝る前準備
歯を磨いたり、顔を洗ったり、そして!猫トイレ当番の時は猫トイレを掃除する。(大体、トイレ掃除したらすぐ猫がやってくる…)

⭐︎寝る
寝る時は、ドアを空けて猫を招き入れるもあり、閉めるもあり。その日の気分や、明日の予定に応じて自由。
猫がお腹に乗っかってくれると嬉しいです。あとたまに暖を求めてか布団の真ん中で猫が寝ることもあります。端に動かそうとすると怒られます。猫ファーストな世の中。

画像6

以上Mちゃんからのねこシェアハウスの紹介でした!

ねこと暮らせるシェアハウス  へのお問い合わせはHPからどうぞ。礼金無料!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?