見出し画像

【Daily Blog】 IKEAで家具を購入!部屋の改装と片付けで終わる連休‥。

長かった連休も終わりですね。今年はほとんど家のことパタパタやって終了です。なんか、さみしー‥(涙)
ちなみに私は10連休でめっちゃ長いのですが、ちょうど中間にある平日、子供たちは学校ですよね。今年はその平日に懇談会があり、連休明けに一泊学習もあるのでその支度などで結構忙しい!

そして忙しい理由がもう一つ。息子の小学校用品の片付け&部屋の整備!
春休みから休日にコツコツ進めてたものの、全然終わらない!土日だけだとなかなか進まずで、連休まで持ち越してしまいました‥。
あと困ったことに、本人に聞くとなんでもとっておくと言うので‥。収納のことも考えると本当に頭イタイ。狭い家なんだから収納スペースは限られているのだよ。全部とっといたらキリがない!
ここだけの話、もうこれは絶対いらんだろ〜というものはこっそりポイしてます‥(笑)

そんなこんなでググっていたら、いい方法を発見!

写真に撮ってアルバムにして残しておく

なるほど〜。
これなら場所も取らず残しておける。立体的な作品には特に有効!
わが家も採用させていただきました♪

というわけで着々と片付けを進めながら、部屋を中学仕様?に。制服になったのでハンガーにかけて収納する場所、生活動線の確保!
こんなこと言うとなんかカッコよく聞こえますが、要は片付けついでに整理整頓して使い勝手よくしようよ、ということですね(笑)

そのための収納グッズが必要だったのでIKEAに行ってきました!
で、ついでにわが家の引越し2回でそのまま持ち越しているボロッとしてきた家具、これも更新しようということで大改装になってしまったわけなのです。

IKEAの商品はオシャレで安くて品質よしで。大好きなんですが、家具は組み立て必須なものがほとんど。
なので私の連休は組み立て作業と設置、整理整頓でほぼ終わりました。

遊びに行きたかったなぁ‥(涙)
(IKEA店舗で遊んできたけど笑)

でもお部屋がだいぶいい感じになり、明るくなった気がします。というか、家具が新しくなるとお部屋も明るくなりますね!

わが家の家具、徐々にIKEA率が高くなってきております‥。
今の家に引越ししてからIKEAにハマり約3年。安いんだけど質良し!そしてオシャレ!家中のもの全部そろえられるほど品数充実!
本当にIKEAオススメ❤︎

ダイニングテーブルとベンチ。

天板が木そのまま的な素材だったので自分でニスを塗りました。まさかのDIYです。初めてのニス。見事にムラになりました‥(笑)
透明だったので幸いなことにあまり目立たず、今度塗り替えするまでこのままいくことにしました。
手前のベンチは下が小物収納になっていて便利!このベンチもニス塗りしました。
ベンチ用の座布団もあったのですが高かったので、手頃なやつで全部統一!

ダイニングのイス。

イスもIKEA。シースルーなイスって珍しい。
座り心地よいです!


金属製チェスト『ヘルメル』

ここで使っていたものを息子の衣類収納用にあげてしまったため、IKEAのものを新調!


IKEA定番品『スクップ』

IKEAではおなじみのスクップという収納ケース。息子の収納用に買い足し。
衣類収納に便利。結構パンパンに入れてもフタ閉まります!


実は以前の私、組み立てる作業が大の苦手で。
なぜかネジが余る、向きが逆でいびつな形に仕上がる、とか。本当によく間違える。ちゃんと説明書見てやってるのに。なんでこんなことになるんだ??という不思議。
やり直しばかりで何回くじけたことか‥。

それが今。IKEAの家具をさっさと組み立てている自分がいる。いつからこんなにたくましくなったのでしょうか‥。

やればできるってこと、ですな(笑)

でも結局、連休中に完全に終了することができなかったので‥。また休日にコツコツがんばります。
いつになったら終わるのでしょーか‥。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,916件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?