見出し画像

哲学の部屋「自由と不自由」

すなお すぐに上の人につぶされるんだよなー
哲人  ん?
すなお やっぱり中間層は大変なんかな
哲人  あー仕事のはなしね
すなお そうだよ あー自由にやりたいなー
哲人  はーくしょん。。。
    あーごめんごめん
    すなおはさ 自由にやりたいんだね
すなお そんなのあたりまえでしょ
    誰でもそうでしょ
哲人  (あーそこにいるのか)
  すなおからの景色
  自由は基本的にはない
  自由は限定的な人
  条件だけが持つもの
哲人  赤ちゃんの頃は自由だったのにな(笑)
すなお 何を知ってんの(笑)
    俺が赤ちゃんの時なんて知らないでしょ
    まーでも赤ちゃんは自由だね
    世間の厳しさをしらないからね
哲人 (あーなるほど これが条件か)
  すなおの自由持ちの条件
  世間の厳しさをクリアした人や時
哲人  世間の厳しさってやつをクリアしたら
    また自由がくるんかな
すなお そりゃーそうでしょう
    宝くじでもあたったら即自由でしょう
哲人  当たりたいもんだねー
すなお てつとには無理無理
    だってそもそも買わないでしょう
哲人  あーそうだった(笑)
    ところでさ。。。
    世間の厳しさっていったいなんだろね?
すなお (あっ始まった!)
    えっ いっぱいあるでしょ
    勉強ができないといい学校にいけないとか
    いい学校にいけなければ
    給料も少ないからずっと厳しいでしょう
    地震で家がつぶされるとか
    死んじゃう人もたくさんいるんだよ
哲人  そうか そりゃー厳しそうだね
すなお わかれば よろしい(笑)
哲人  じゃーやっぱり宝くじ当たったら自由だね
すなお ん-でもいくらお金があってもさ
    地震で死んじゃうかもしれないし
    友だち0とかマジ寂しいし
哲人  よくばりか(笑)
    不死身、友だちいっぱい、お金は無限
    これで自由?
すなお 究極そういうことでしょ
哲人  じゃーそれ今全てをさずけて進ぜよう
すなお 何それ(笑)
哲人  シュミレーションだよ はい やって
すなお えっー。。。
    まあ自由かな
哲人  そうかーすげーな
    人類が誰も達成したことないような
    条件を設定してるんだね
    夢がでかいっていうのかなこれ(笑)
すなお はー なんか バカらしくなってきた
    俺はなんで悩んでたんだろう
哲人  いいねえ また枠が広がったかあ♪

僕らは生まれてから
1秒たりとも不自由だったことはない
すべて自分の頭で決めて行動することしか
そもそも選択できないのだ
僕らはこれまでもこれからもずーっと自由だ
それでももし不自由を感じるならばそれは
大きな自由の中で
不自由を体験しているだけだろう
そこにどんな意味があるのだろうか
枠の外から考えてみたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?