見出し画像

ユーザーネームの由来

少し前に 朝日 アサリさんがユーザーネームについての投稿をされていて 触発されたので私も書いておこうかと思います。

※朝日 アサリさんの投稿はこちらです

最初はアサリさんというお名前でしたが、苗字も付けた方がしっくりくるとのことで。苗字を複数考えられた上で姓名判断もされていました。

私はユーザーネームについては 一応名前だけ(名前のつもり。苗字ではありません)でしっくりくるのですが、いろんな感じ方があるなぁ、と思いました。世代や属性?などにもよるのかもしれません。

noteには本名(またはペンネーム)のように思われる姓+名のユーザーネームも見られて それは何となくですが文筆活動をされている、もしくはこれからしようとされている方が少なくないからかなぁ、と思ったり。
あと、FBやXなどと連動して本名で堂々と活動をされている方もいるのかもしれないと思いました。

で、私の場合ですが noteを始める時に せっかくだから心機一転、今まで使った事がない新しい名前にしよう…!! 何がいいかな?と考えました。

園芸のことを書きたかったので「園子」とかどうだろう?と考えました。
リアルでも「園子」さんって その響きが好きな名前でもありました。
なんとなく素敵なお庭で草花のお手入れをしている奥ゆかしいイメージ。

ですが… 自分が名乗ると思うと なんだかしっくり来ない。

他SNSで いいな、と思ってつけて フォロワーさんにはすっかり定着しているのに 自分ではなんだかしっくりしないハンドルネームもあります。
その二の舞になりそうな予感がしました。

結局、だいぶ前から使っているGreenSnapと同じ名前にしました。
そちらでは 他の同じ名前の方と区別のため*ricca*という文字を「りっか」の後に付けています。う~ん、年甲斐もなくカワイイです笑

で、「りっか」ですが漢字にすると「六花」です。六花亭を想起させますが「りっか」。多分語源?は同じで「雪の結晶」を指す言葉です。六花弁のイメージかな? 確かに雪の結晶はお花のようにも見えます。

なぜ雪かというと 北国生まれなので雪に馴染みがあったから、です。
幼い頃 手袋に降ってきた雪の結晶を飽きもせず眺めていた記憶があります。
雪の結晶が好きだから「りっか」ということになります。
お花にも通じるのでなお良し。

これをつけた時にも立派なオトナでしたが、更に大人加減が増して 年齢の割にかわいらしい響きだなぁ、と思いますが 自分でしっくり来ているので良しとします。本名が「六花」という方もいらっしゃるでしょうし。

(あ、漢字にしたら渋くて良かったかも…と今さら!でも「ろっか」と読まれそうな気もしてそれもややこしいなぁ、です。
※六花亭は好きですし、そういう読みのお名前も素敵とは思います。

上にも書きましたが苗字をつけることは考えた事が無かったです。
ひらがな で短くて呼びやすい(打ちやすい)のが気に入っているので。

でも朝日 アサリさんの投稿を見て、それもいいな、と思いました。
あえてつけるとしたら…「木立(こだち)りっか」 とかいいかも!(急に思い立った)。思っただけなので姓名判断はしないでおきます。良い画数にするには相当大変そうだからです。

みなさんのユーザーネームの付け方も機会があれば知ってみたいです。
よろしければ記事にしてくださると喜びます。

※記事をアップしてから… 厳密にはユーザーネーム ではなく「クリエイターネーム」でした… そして私のクリエイターネームは「りっか@ひっそり園芸記録」でした!

ま…ちっちゃいことは気にしない!! 「@ひっそり園芸記録」についてもそのうち解説?したいので また今度、です。

この記事が参加している募集

もしサポートしていただけたら 持続可能なローメンテ庭の肥料・資材などに使わせていただきます(*´▽`*)❀