見出し画像

いいこと、新しいこと、たまたま重なったこと

おやつの時間ですね。

朝起きて今まで、何かいいことありましたか。新しい発見はありましたか。たまたま重なって驚いたことはありましたか。

何もなかったですか。今日は悪いことばっかりだったでしょうか。
ではちょっと深呼吸して、その見方を変えてみましょうか。

画像1

物事には必ず二つ(以上)の側面があります。いい側面とそうでない側面、もしくはまた別の側面。それが同時に見えることもあるし、少し時間が立って別の見え方をすることもある。

そもそもいいか悪いかなんて判断しなくていい。ただありのままを受け止めていまを生きたらいい。

画像2

セレンディップ高等学院(はじめての投稿ですが、自己紹介はまた今度!)では日々のホームルームでグッド&ニューorシンクロという時間を設けています。
生徒もスタッフも一日の始まりに、できるなら少しでもいい方向に意識を向けたいなと思っているからです。そしてそれが習慣づくといいなと願って続けています。

その積み重ねが、いまの私たちをつくってきてくれたし、きっとこれからもそうだろうと感じています。

みなさんもぜひグッド&ニューorシンクロ、やってみてくださいね!

画像3

トップのこの写真はみやざき延岡LSの今日の様子です。
とってもうららかな春の陽気。
一歩外に出ればこんなに素敵な世界が広がっています。

いつもありがとうございます。



セレンディップ高等学院の日々の様子はこちらで発信しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?