見出し画像

なぜ買った機材が家で残念な音なのか。

いきなり全世界に向けての発信にしてはだいぶ攻めた事を言うなと我ながら思います。


Sera sound productsという会社をやっているハラダという者です。
ギター作ったりアンプいじったりスピーカーテストしたり好き勝手に生きています。

初めましての方は初めまして。
またお前かって人はこれからもよろしく。


始めしての方の方がそりゃ多いと思うので簡単に自己紹介をさせていただきます。


18より海を超えて内地へ1人で飛び込み、何度も断られながらギターメーカーに飛び込みあらゆる事を(主に人間的なこと)叩き込んでいただきもう10年以上のらりくらりと貧乏ながら頑張って業界に携わり昨年自分の会社を設立。

無事嫁と結婚し、お互いにカメラマンクラフトマンというわけのわからん組み合わせでまともに家に居ないため町内からあの家はやばいと評判との噂。

アコギ、エレキ、ベース、スピーカーキャビネット、簡単な電機的な修理、電気工事、CNCプログラム、マシニングセンターオペレーター、製図、設計、エクセルワード、パソコン、web(簡単な事)、アフィリエイト、FX、競馬…(脱線
色々とやってきました。
で、この度音楽的なメーカー所属では無くなったのでこのように物書きにチャレンジしているところです。

趣味は音楽、車、エンジンがついたもののバラシ分解、庭整備、美味しいものを食べる事。


以上テキトーな感じでつらつらと書かせていただきました。

あんまり長いと話が戻ってこないので本題に入ります。


「なぜ買った機材が家で残念な音なのか?」

皆さんが思う良い音は星の数あれど、数字や文章で表すことが難しい「音」という危険な物をいかにチェックしているかを個人的に書かせていただきたいと思います。


楽器店でこのギター最高!このアンプ最高!!

と思って意気揚々とキャッシャーへ。

ジャックスからの分割払いの審査の電話待ち、ドキドキと、通るだろ!の狭間で揺れる機材オタクの心。

ジャックスからのお電話
「お客様…滞納が…ですが手数料上乗せでよろしければ…」
このような話はバンドマンだとありがちですね(僕じゃ無いです!)


安堵と高揚の混じり合った気持ちを胸にいざ帰宅!いざプラグイン!



まぁ皆さんあるあるですよね。
僕もたくさん経験しました。

なぜこのような状況が起きるのかというお話を第1回はしていきたいと思います。


基本的には以下です。

①環境
②機材の差
③音量
④気持ち

一つずついきましょう。


①環境
楽器店、ハードオフでも良いです。
ご自宅と同じ広さですか?
人間の耳はほとんど反響音を聞いているとの噂を聞いたことがあります(噂

デッドなスペースなのかナチュラルホールリバーブがかかる場所なのか、相当聞こえ方が違うはずです。

正直これは次に挙げる②③④に比べると大した差では無いかもしれません。



②機材
アンプを買いたい!
ギターを買いたい!

その際その機材「以外」いつもの自分のセットで試奏しましたか…?
意外とお伝えするとハッとされる方が多くいるこの問題。

考えてみてください。
使ったこともないアンプで家と同じ音が出せますか。

いつもはシングルコイルのギターで試奏はハム、同じ音出ますか?

僕はプロである以上何者を判断するのもABテストが必須だと思っています。

そのABテストの精度を上げるためにも「購入する機材以外全て同条件」
コレが一番ブレを無くす唯一の方法だと考えています。

厳密に言えば電源が違う、弦も昨日と今日じゃ状況が違う、①のように環境も違う

でもできるだけ努力するだけで誤差は減らせると思うのです。


機材を買って家でアレ?ってなりたくなければ面倒でも全部の機材を持ち込む。コレが僕の最終結論でした。


ただもういいおっさんなんで、とりあえず買って家で試せばいいやって感じで投げやりな買い方を最近はしてしまいがちです。

富豪の人は全部買いましょう。それが正義。



③音量

意外と見落とされがちなこの問題。
よくあるパターンが家だとなんかシャカシャカして低音の迫力がない。


音がでかいと低音って出るんです。
逆に小さいと低音がなくてスカスカな感じになるんです。


イヤホンでとりあえず音量Maxにして鼓膜ぶち抜くぐらいの勢いで音量出したら低音も結構鳴ってますよね。そういうことです(どういうこと

なんとなく難しいことは言っても分からないし、よくわからない事を偉そうにいうのもアレなので、詳しいことは偉い人に聞いてみてください。

ただ音量クソバカでかいワゴンRとか遠くに居ても低音だけドゥンドゥン言ってるじゃないですか。
簡単に言えばアレです。



この問題解決は簡単です。
音をデカくすれば低音は出るのでお店に近い条件に近づきます。
問題はご近所さんからヤラレるリスクを背負う可能性が高いです。


結論として田舎に住むか富豪になって防音室です。
お金は正義。



④気持ち

結構真面目にココも耳が騙される原因だったりします。
やっぱり楽器店ってアガるんですよ。テンション。
彼女と一緒に行った日にゃ弾けないPRSを48回払い島☆楽器の無金利で買っちゃうんですよ。

そのために衝動買いしない、何度か試す、弾かないで買う

コレしかないです。

最近僕は買わないとわからないっていう意味のわからない持論でとりあえず買ってます。
翌月のクレジットカードの請求額がヤバすぎて不正利用だ!って言いながら迷彩見たら全部心当たりあるんです。イヤな世界ですよね。


まとめ

①環境を考慮
②なるべく同じ機材で試す
③試奏の時は音量控えめ(実際にライブで使う場合はスタジオを借りて試させてもらうのがベスト!)
④調子に乗らない。


シンプルなことですがコレだけでだいぶイメージと違う!ということが減る…といいなぁ…


いつも僕はそう願いながら調子に乗って楽器店に通ってます。


ではまた次回。   

ハラダ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?