マガジンのカバー画像

音楽家の仕事と日常「ほんのひとさじ、いいおあじ」

作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリによる定期購読マガジン。月額300円で得られる「人生にきっと役立つこと」が綴られています。内容は口外厳禁でお願いします。プロとしての音楽の仕事の話、フ…
単体で月2本以上ご購入予定の場合、定期購読を申し込みいただく方がお得になります!このマガジンでしか…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#望月ヒカリ

先月は、こんなことをやりました(2024年5月編)

こんにちは。望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。 今週で6月が終わりますが、今年…

200

「いつかやろう」と言うのをやめた理由。

どもども。作曲と鍵盤の二刀流音楽家・望月ヒカリです。フリーランスの3児の母です。 先日、…

200

ホームページに料金表を載せるかどうか、悩んでいます。

こんにちは、望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。 noteでは、この定期購読マガジ…

200

SNSでの「自分の作り方」と、現実。

こんにちは、望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。 noteでは、この定期購読マガジ…

200

今からでも間に合う!音楽を仕事にするにあたり「やっておいてよかったこと」7選。

こんにちは、望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。 noteでは、この定期購読マガジ…

290

スケジュールに余裕ができたので、こんなことをやりました。

こんにちは、望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。 noteでは定期購読マガジンとメ…

150

先月は、こんなことをやりました(2024年3月編)…過去最高の〇〇が!!

こんにちは。望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。 4月も2週目が終わろうとしていている、、、ほんとあっという間ですね。 今月は子供たちが新年度を迎えることもあり、もともとそんなに予定を入れないようにしていたのですが、意外と「思っていたほどではなく」で、びっくりでした。なので、こんな発信をしてみました。 そしたら、仕事の連絡もだけど「会いましょう」の連絡も来て。今月中に行えるものも、来月にスライドしたものもありましたが、どちらもすごく嬉しかったです。興味を持っても

有料
200

思い出してもらえる存在になりたい。

こんにちは、望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。 noteでは定期購読マガジンとメ…

200

先読みの力と、国語力と、リズム感の大切さ 【後編】

こんにちは、望月ヒカリです。作曲家と鍵盤奏者の二刀流音楽家です。 noteでは、この定期購読…

500

先読みの力と、国語力と、リズム感の大切さ 【前編】

こんにちは。望月ヒカリです。作曲家・鍵盤奏者の二刀流音楽家です。 まずはお知らせから。マ…

300

先月は、こんなことをやりました(2024年2月編)

こんにちは。作曲と鍵盤の二刀流音楽家、望月ヒカリです。 あっという間に3月も1週間が過ぎた…

220

ぶっちゃけ、営業ってどのくらいするの??

と、先日聞かれました。こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。 ちなみに私の場合は

300

作曲や演奏で、案件によって意識している「出音」の違い。

こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。絶賛作曲のターンが続いておりますが、演奏の…

220

2024年・仕事において、何を大切にしているか?

こんにちは。作曲と鍵盤の二刀流音楽家、望月ヒカリです。 2月12日に誕生日を迎えて、またひとつ歳を重ねました! 図々しくも勇気を出して、初めて「欲しいものリスト」を作ってみたんですが(というのも、ありがたいことに誕生日プレゼントなどをお送りしたいんですが、どうしたらいいですか?という問い合わせを過去にいただいたこともあって) 早速いただいたプレゼントたちに囲まれて、しあわせいっぱいで新しい歳を過ごしております。皆々様、ありがとうございました! さてさて、そんなわけで今回

有料
220